1124

ずっと文を書くのが好きです。今は日記みたいな感じだけど、実は物語をよく書いていました。
ふとこの間、いつ頃から書いてたんだろう……と調べたらなんと11年前でした。そんな書いていたんだ……。

あれは中学生の時。
私がオタクなりたてだった時、まあ所謂二次創作というものにハマったことが全ての始まりですね。昔から本を読むことが大好きだったこと、絵を練習するより文を量産した方がいい!って発想になって本当に色々書き始めたのでした。実はネットの奥底にまだあります。しんどいけどもう消す気にもなれないので、サイトが消えるその時まで在り続けるでしょう。
そういえば、結局未完のままになっちゃったけど、仲のいい友達の名前を借りたファンタジー小説なんかもあったな……。そちらはパソコンが無いので多分もうないです。ただ私のキャラが最強キャラだったのは覚えています。筆者私だからって勝手やりすぎで草生える。

文字書き、中学で一旦鳴りを潜めるかと思ったら、全然高校生になっても書いてました。
ある時期から急に文体が変わったのは、読んでいた小説が児童書から一般書に変わったからかもしれません。中高で文豪にハマったのもあるかも。とか思ってたら後書きの文でしにたくなる書き方してました。黒歴史は量産される。

成長するにつれ、物語を紡ぐことは少なくなりましたが、このように考えを文字にすることは増えた気がします。
配信で言った気もしますが、私は思考が文字になるタイプなんですよ。思考パターンって「映像」「言語」「音声」の3種類あるそうなんですけど、私は完全に言語タイプです。だからnoteもTwitterも、絡まった思考を文章としてアウトプットしているんですよね。物語を書いている時も、情景を浮かべる前に文章が出てきて勢い任せでそれを書いてしまうので、今読み返すとどんなシーン?ってなることが多いです。
もちろん今は整合性のある文を意識していますが、結局勢いで書いていることには変わりない、気がしますね……。

文字書きルーツ、実は意外に長かったのです。
まあ毎週ぽつぽつと色んなことを書いていくので、何卒引き続き。

-` ̗ 今後のあやチャン宣伝 ̖ ´-

11/25(土)ライブその①
渋谷近未来会館💫3man LIVE!!!
🎤10:25〜10:45/📸11:30〜12:30
🎟 https://tiget.net/events/284392

11/25(土)ライブその②
渋谷RING💫Girls Face in RING
🎤16:30〜16:50/📸16:55〜17:55
🎟 https://tiget.net/events/283752

11/26(日)ライブ①
池袋Studio Mixa
🎤📸未定

11/26(日)ライブ②
渋谷近未来会館💫 「MI・RA・I SUPER LIVE 2023」Sunday Special Stage編
🎤15:25〜15:40/📸15:50〜16:40
🎟 https://tiget.net/events/282084

11/28(火)ライブ
渋谷RING💫パンナコッタvol.4
🎤📸未定
🎟 https://t.livepocket.jp/e/jz6dr

11/29(水)ライブ
東京タワーRED゚スタジアム💫 TOKYO iDOL TOWER@RED°スタジアム公演編
🎤📸未定
🎟 https://tokyotower.red-brand.jp/events/red-tokyo-idol-tower/
🍓あざみいちごリアルバースデー🍓

予約特典フォーム🧡🫧
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGTwG82HR3UrKYRwre4i3NRfvHTxiBtMI5pi8TT5XT2PFL5w/viewform

過去作品、久しぶりに読むと面白いもんでしたわ。まあ一生非公開ですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?