見出し画像

新たな地方分権論!教科書で通説として教えられていたことが実は。。。?!

10月31日というたった1日だけのために100万の領収書不要の交通費が支給されたことをめぐり、維新の新人が受け取れない、とツィートしてからその件で橋下徹氏と足立議員がTwitter上でバトル状態になったりしている中、
令和3年11月27日、衆議院で4倍増となった日本維新の会が、代表選を行うかどうかの会議が開かれ、代表選を行わない、という結論になりました。

このことについて、近代政党、二大政党制を目指してほしいと願う減税界隈からは落胆のツィートが散見されました。
渡瀬裕哉さんも、チャンネルくららで、バトルの件などを批判していました。そして党役員が発表になり。。

このトリオは減税と規制改革を求める、渡瀬裕哉さんとも関わりの深い3人であり、このとき気づきがあったことをいち早くややリバ通信でお話され、30日にはSAKISIRUで発表されています。

この維新が大阪でやってきた「地方自治」を全国に広げる、という観点から、今まで大学教育で常識とされてきた「地方自治」の定義が間違っていて、だからこそ実現してこなかった、と気づき、新しい定義をツィートされていました。

すごく前向きで、ワクワクするツィート!✨
とても嬉しかったんだけれど、このあとまた、維新の組織でどんでん返しがあったみたいで。。。笑

それはまた明日以降に。

よろしければサポートをお願いいたします!行政研究、地域の活動へ生かして参ります💕