マガジンのカバー画像

地方議会、地方議員、地方減税会の記録

40
行革と減税に関することなど、地方議会や地方議員へアプローチしたアクティビストの報告や記録です。地方減税会に参加した記録も。
運営しているクリエイター

#減税あやさん

1年経過。令和4年度 保育料対策事業について 川崎市はすごく優秀?! R6.4.17記、…

この事業はつまり、保育施設への保育料未納者に対して勧告などを行い、未納金を回収する事業で…

減税あやさん
2か月前
15

救国シンクタンク自治体経営研究会第3回セミナー「地方自治体が担う安全保障とはなに…

  はじめに 今回もアクティビストとして参加することができました。江崎道朗研究員は、フォ…

減税あやさん
6か月前
31

市長選ゲームの発端と参加を重ねて今思うこと。札幌でのリアル、オンライン開催の感想…

 感謝してます!ネタバレを避けるため、どこまで市長選ゲームに関することを書けばよいか、と…

減税あやさん
8か月前
44

請願提出から三日 R2.5.18 HPに公開されたことを@yuyawataseに報告。6月不採択が決…

13日(火)の締め切り日に間に合わせて請願を提出しました。今回の締め切りに間に合った請願は…

12

川崎市事務事業評価◆県の支出金欄誕生へのロードマップ!その1 直球質問してみまし…

 県の支出金欄を誕生させる。これは、私のライフワークになるかもしれない?笑 今回、行政に…

減税あやさん
10か月前
13

600万回収に成功!これに予算は2億4千万!…んで決算は?。。。笑 R5.6.3

東京減税会さんの事務事業評価勉強会レポート  かわさき減税会の樗礫散木(ちょれきさんぼく…

20

川崎市♦消費者啓発育成事業10201050について検証する✨ R5.3.4の会合資料

ある日、twitter上で川崎市経済労働局の啓発動画に関するツィートをみかけました。 サンキューコールかわさき、にメールフォームで質問しました。 以下、質問と答えです。 地球環境に関わる市民の消費行動の啓発動画に係るご質問について回答いたします。 質問1 この事業は、事務事業評価シートですと、何番の事業になりますか。 しかし、この提示された文書は事務事業評価シートではなかった。 事務事業評価シートとして公表されるのは令和3年度までの事業。 そのため、令和3年度のシート

令和5年2月。地方自治体で減税の計算!✨議員を動かし議会が動く!✨減税を公約にする…

前回の記事から1か月。すでにADC議員の話は遠くかなたの感笑 Colabo問題は引き続き、新たな情…

26

地域の自主性及び自立を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法…

(1)法律の背景 内閣府が所管する法律である。この法律案の名前でググると、H23年法律第105…

15

時局講演会in鹿児島✨は一年間熟成&地方減税会巡りのしめくくり!歴史ある町は素晴ら…

薩摩志士の会(会については後述)主催の時局講演会に参加しました。弁士は渡瀬裕哉さん!その…

5

塩原温泉♨減税会に参加しました~!素晴らしい秋景色を満喫🍁吊り橋も凄かった!!✨…

栃木県那須塩原市は東京からも、新幹線に乗ればあっという間のロケーションです。朝、七五三着…

10

予算が先か、決算が先か?!笑 国は二年遅れだけど、地方議会は頑張ってるところもあ…

国の決算は2年遅れ、という驚愕の事実については、こちらのnoteに書いております。 地方議会…

8

長崎減税会初イベントに参加しました🌈長崎は風光明媚で歴史ある素敵なところ💖R4.1…

長崎減税会のイベント告知をみて、すぐ自分の予定を確認。そこだけ空いている!!笑 これは神…

13

埼玉で事務事業評価勉強会に参加しました❣️2回目✨✌️議員や市長を動かした話も聞けました🌈R4.9.18

さいたま新都心駅に着いたとたん、閃光⚡と、空が裂けるような雷鳴がお迎えしてくれました笑 すごい土砂降り☔でしたが、公園内にある施設にやっと着くとすでに皆さんお揃いで、定刻より30分お待たせした感じでスタートから参加することができました。 そんな天候にも関わらず、前回参加したときよりも多くの参加者がいて、ちょっとびっくりしました!初めての方もいました。回を重ねるごとに、参加者が増えて、主催者も嬉しいことでしょう!素晴らしいですね~💕 事務事業評価シートをググるのも、だいぶ慣