マガジンのカバー画像

日本の減税草の根運動史(ただし減税あやさん目線笑)

129
ワタセユウヤtwitterのROMフォロワー状態だった私が、 どういうわけか、減税に関する指令を受け、 一歩踏み出した途端、ワクワクが止まらず、あれよあれよという間に 減税あやさ…
運営しているクリエイター

#一国民の会

かわさき市民アカデミー 24前期 自由民権運動講座は”川崎学”第1回R5.4.10を受講し…

神奈川県・東京府の明治期における自由民権運動 講座 を受講<川崎学>たまたま2月に大山ふ…

減税あやさん
1か月前
3

令和5年2月。地方自治体で減税の計算!✨議員を動かし議会が動く!✨減税を公約にする…

前回の記事から1か月。すでにADC議員の話は遠くかなたの感笑 Colabo問題は引き続き、新たな情…

26

参加者が市議会議員にみえた。。。笑 ロールプレイング市長選ゲームでスゴイ体験がで…

渡瀬裕哉氏が考案したthe「市長選ゲーム」。 今回は、減税イベントチームが主催。 一国民の会…

14

アート&減税アクション!水彩画タイトル「減税の実現」by 松田麻里

R3.9.4の減税イベントグラスルーツ夏フェスの展示の楽しみの一つだった、麻里さんにお願いした…

2

減税議員連盟の議員はやっぱりさすがだなー✨「減税」を目指す「行革」じゃないとね💛…

しばしばnoteに登場いただいている、川崎市議の重冨さんに、当然のことながら、減税地方議員連…

4

ラジオ収録の思い出💕一生の思い出になりました!✨

4月に、一国民の会特別後援会員になることを決心し、4月末に催していただいた「歓迎会」のとき…

4

一国民の会 特別後援会員としての記録✨バスティア 目に見えないもの。。。マジで人生最大級!笑

そうなんです。。今年4月から。 何気にHPを見ていて。。。ふーん、特別後援会員 月10万! スゴイな- 月2000円からの~ この振り幅はなんなんだろう?笑 などと、まさか自分がそうするなんて 当初はこれっぽっちも思っていませんでした。 それが、何がきっかけだったか覚えていないんだけれど 3月頃、月10万。理事の渡瀬が直接連絡させていただきます。。。 うーん、何があるんだろう? と思い始めたら、なんか気になって。。。。 「え?もしかして特別後援会員になってみる?私?」 ど

渡瀬裕哉と行く高知 気づき✨その1~借りたほうが強い?!

今回の旅では、武相困民党について勉強したことが、より理解を助けてくれたように思います。 …

30