【秋にオススメ!】不器用さんでも簡単に出来るツイードネイル

あやのです😊

今回は秋にオススメ!ツイードネイル
のやり方についてです💕

公式LINEのアンケートでも
ツイードネイル1番人気がありました✨

ツイードネイルやってみたいけど
まだ挑戦したことない方必見です!!

実は私もツイードネイル初めて
挑戦したんです😅

細かい作業が面倒だし
上手く細い線が描けない…

と思っていました😥

そんな方でも始められる
とっておきの方法があります

私もネイルを始めたときに
ネットの情報を頼りにしていましたが

不器用な私が出来る簡単なやり方が
なかったんです

でも、あなたは大丈夫です!

この方法を知っていれば
簡単にツイードネイルを楽しめます😁

もし知らなかったら
ツイードネイル諦めてしまうかもしれません

ですがこのやり方を
実践するだけで

簡単にツイードネイルが
出来るんです✨

もしあなたが今後ネイルの
バリエーションを増やしたいのなら

最後まで読んでいただくことを
おすすめします


用意するもの

・ベースジェル
・トップジェル
・好きなカラージェル
・アート筆
・リムーバー
・ペーパー

※下処理のやり方は
 以前の記事で紹介してます💕

やり方

① ベースジェルを塗って硬化
  ベースになるカラーを塗って硬化

② ジェルをアート筆にとり
  途切れるように縦横に線を描く

③  ②の工程を3~4回繰り返す
  色を変える時はリムーバーで色を落とす

④ トップジェルを塗って硬化して
  完成~

✨POINT✨
線の細さは一定でなくラフに描くのがコツ👌
不器用さんでも簡単に描けます!

アート筆に慣れていない人は
ウッドスティックの代用でOK

アレンジ

カラーを変えるだけで
雰囲気を変えることが出来ます💕

ピンク系、ブラウン系、グリーン系
モノトーンなど好きな色で楽しめます!!

冬まで長く楽しむことが出来るので
色んなバージョンで楽しんでください😍

最後までお読み頂き
ありがとうございました!

あやのの【公式LINE】では
セルフネイルのやり方を随時配信しています

登録してみてくださいね!
↓   ↓   ↓







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?