Live Gamer EXTREME 2を使ってみる

こんにちは。書けることが割とあったので投稿できてますが、
もう無いと思います。

この記事では
AVerMediaの「Live Gamer EXTREME 2」(GC550 PLUS / GC551)
を買ったので書きます。

これは一体?

一般的にキャプチャーボード(以下キャプボ)って言われてるもので、
ゲーム機などが出力する映像と音声を取り込むことができる機械です。
この製品の場合、HDMI入力1つを取り込むことができます。

製品の特徴

入出力端子は
HDMI端子(入力 IN / 出力 OUT)各1つ、
USB-Type C 3.1 Gen 1(平べったい角丸の向き関係ないやつ)1つ
だけです。シンプル。

このキャプボの出力は4Kのパススルーに対応しているそうですが、
4Kモニターを持っていないので4Kまで出ているかわからないです^^;
※パススルー:入力をそのまま何もせずに出力すること(大雑把)

取り込むことができる解像度は1080pの60fpsまで対応しています。十分だね。

USBは3.1 Gen 1で3.0と同一らしいですが詳しい説明したい人はコメ欄へお願いしますね。

エンコード方式はソフトウェアエンコードなので、ある程度強いPCスペックが無いとつらい思いすると思います。自信がなかったら他のキャプボを探してください...

同梱物は
・GC550 PLUS 本体 x 1
・クイックガイド x 1
・USB 3.1 Type-C to USB-Aケーブル x 1 
 (Type-C端子からUSB-A端子に変換するケーブル。これ使って接続。)
・HDMIケーブル x 1 
他はクイックガイド参照...

いざセットアップ!

ドスパラで注文して届いてすぐ開封してウキウキしながら接続作業です。

Switchから生えてるHDMIを「HDMI IN」と書いてある場所に差して、
モニターにつなげるHDMIを「HDMI OUT」と書いてある場所に差す。
そして、USB Type-Cを挿して、>>USB 3.0ハブ<< に挿したのです。

PCをつけて、ドライバーを探しにいかないといけません。
※ドライバー:ネジ回すほうじゃなくて、周辺機器とPCを仲介するような役割を持つすごいやつ。これないと動かない。

↑ここ↑のページ下の方にある「ダウンロード」って項目から...
「ソフトウェア&ドライバー」を押して、
「GC550 PLUSドライバー(PC版)」って書いてある枠の中にある
「ダウンロード」を押すのです。

するとexeファイルが堕ちてくるので、ダブルクリックして実行します。
あ、管理者アカウントでお願いしますね。

起動すると「Now installing driver , please plug in GC551」って言われるんで
GC550 PLUS本体を接続していなかったら接続して「OK」クリック。
インストールが始まり、完了した通知も何もなくウィンドウが消えるのでインストール終わりです。

さーて使ってみようとOBSをつけても

「「認識されてない」」

USB機器の中には「USBハブに接続するとうまく動作してくれないもの」も存在します。わがまま。

大人しくPC背面にあるUSB端子に接続するとあらびっくり認識されていました。

これ見ながら作業しててうまく動かなかったらゴメンナサイ

使う。

Webカメラと同じ様に認識されるので、OBSでは「映像キャプチャデバイス」にあります。

ソース追加すると映し出されたのは「No Signal」~~~~~
何も電源入ってないですからね。

Switchをつけるとホームが出ました。すごいきれい。

でも音がでない!!

どうしようかと音声ミキサーにある歯車クリックすると「オーディオの詳細プロパティ」とそれっぽいの発見したので見てみると、
「音声モニタリング」ってあるじゃないですか。

キャプボの項目を「モニターオフ」から「モニターと出力」にすれば、
配信にもWindowsの既定の出力にも出るようになります。

注意として「デスクトップ音声」にも入ってしまうのでミュートするなどの対策をしておきましょう。

OBSの「ウィンドウプロジェクター(プレビュー)」を使うとその映像だけ取り出せるのでその映像を見ながらスマブラをやってみました。

「意外とやれるけどシビアな場面だと不利になりそう」が感想です。

パススルーじゃないのでちょっとの遅延があるのでしょうがないです。
大人しくパススルー側の出力(モニター)を見ましょう。
(でもそれだとコメントとか見れないからなにか考えないと...)

ちなみにDiscordのGoLiveは「ウィンドウプロジェクター(プレビュー)」を使えばOBSの出力そのままを配信できます。音声モニターをつけておけば音も配信できます。つよい。

専用ソフトの「RECentral」ってやつはOBS君でなんとかなるんで使ってません。OBSはちょっと難しいと思うのでRECentralでちょっと慣れてからでも大丈夫だと思います。

ニコ生の場合ニコニコが作ってる「N Air」っていうのがあって、それ使うとニコ生用に自動調整してくれるのでそっち使ってニコ生やるのも手かもしれません。

おわりに

今回購入したAVerMediaの「Live Gamer EXTREME 2」は
PC画面にゲーム画面を表示する目的と、それを配信する目的で購入しましたが、とてもシンプルで、接続もPCに直接挿せば問題ないので良い製品だと思います。OBSとかRECentralはじっくり覚えていくしかないですね。

お値段はドスパラで24,300円(税別)でした。
[ここクリックでドスパラへ]

今回の記事は以上になります。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?