見出し画像

空気読めないおじさんが300位以内安定目標新設クランでクラバト100位以内を目指した結果

以前こんなnoteを書いたものです。

今回300位以内安定新設クランCabnetoffice:RE様に参加した結果のご報告と気づいたことを書いていこうと思います。

①準備期間


まず100位以内を目指すうえで一番大事なことがあります。

そう、メンバーを30人集めることです。最近はホント各クラン苦労していることはツイッターを見て伝わってきます。
そんな中、Cabnetさんは1/18時点で30人のメンバーがそろいました。自分が12/31にこのクランでやろうと決めた時はまだ18人しか確定していませんでした。
なぜそんなに早くメンバーが集まったかと言うと、

これです。
ホント頭が下がります。セミオートオンリーの方にも声をかけたとは言え、これだけのモチベがあるクランなので、何としても楽しいクラバトをしたいなと改めて心に誓いました。
あとはディスコードに個室を作ってもらい有用なノートやディスコードサーバーを貼り、全体共有しました。事前に聞いていた情報から半分以上がセミオ、スマホ勢という事でどうなる事かワクワクしていました。

②TL検証


100位以内は野良より強いTLを持っていれば簡単に入れる。ってのが自分の持論なのでTL作成には一番力を入れました。

自分がTLを改変する上で一番注意しているのは
・事故ポイントの洗い出し
・敵UBズレの条件検証
・フレーム目押しの撲滅
これをするだけでクラン全体の凸精度が格段に上がり、クランスコアは跳ね上がります。
TL作成者様のダメージを伸ばす最大の努力に唾を吐くような行いでありますが、100位以内を取るために必要なのは大多数が安定して規定ダメージを出すこと。個人的にそれに尽きると思っています。
全員が3回に1回出る上振れダメージを拾い続けることは、完全ダメコンクラン以外にはできません。
事故らず完走することを第一目標として模擬を重ねた結果下記のTLが完成しました。
11月の神セミオート編成のアレンジではありますが、スマホでもできるレベルに落とし込めたなと思っています。

一番早く上げたこともあり、1500再生ありがとうございます。
ただ、こんなTLが野良編成の最高ダメージになるはずがありません。
すぐにIKEチャンネル様より素晴らしいTLが出てきました。

このTLは、実は難しいように見えて2秒のカオリを諦め、下記の初動だけ練習すればあとはほぼ連打のみでスマホでも最後まで落ちず2700万~3000万程度で再現できます。

1:15 カオリ→ ジータ
1:10 しゅわ (専用230の場合剣突き刺したとき早め)
1:08 サギョイ→ ジータ
1:05 カリン
1:04 カオリ 突きキャンセル早め(バックステップした瞬間まで耐える)   (1:10遅いかつカオリ最速キャンセルで1:04敵UB)
1:03 ジータ 通常後早め
0:59 カオリ (58セーフ敵UB先来たら遅い)
(専用220までの場合は1:04ジータ→カオリでokだがジータのクリ次第でUB後スタンする可能性アリ)

後は35秒ユカリがスタンした場合のリカバリールートを作成してさらに完走率を高めました。

トレモ2日目になり、焦ったのはまだ4ボスで2500万が出ていないこと。
まぁ100位以内を目指すだけなら2100万でいいのですが、今後のことを考えると4ボスダメージ伸ばしたいよなぁと思い、世に出ていた、旅する工房様の動画を元に、ランク合わなかったのでいじってたらそこそこ伸びたのでこちらを公開させていただきました。

無駄が多いのは分かっていたし、自分ひとりでこの編成を伸ばす自信がなかったのでクランバトル情報会様に公開し、誰かダメージを伸ばしてくれーと祈る気持ちでした。自分ひとりでは無理だと思ったら、共有鯖に動画を投げる作戦です。

その後、たつきちゃんが3200万のTLを上げましたが、なかなか目押しポイントが多く、セミオート中心のクランでは難しいなぁと思い、TL改変していたところに神TLが来ました。

さすがユウセイさん。ぐうの音も出ない神TLです。このTLを初見で通せてしまったのでもう4ボス検証をやめました。手を抜くところは抜かなければ全ボス1人で検証するなんて、時間がいくらあっても足りません。
4ボスは不人気になりそうなボスなので物理でもう1凸して自分のクラバトは終了だなぁと思っていた本戦2日目に爆弾が投下されます。

簡単な人気ボスと思って適当な検証しかしていなかった5ボスで2000前後のダメージが続出し、ブレイク運ゲーボスじゃねぇかと焦っていたところに神TL降臨です。さっそくニュネカMaxにして検証に入りました。(この頃にはクリアキノさん、ニュペコと合わせ自分の秘石は半分まで激減していました)

たつきちゃんの結構かんたんなの。の言葉を信じ検証した結果、
なんかよくわからんが、初動さえクリアできれば4000万は難しいけど28秒敵UB後以降はオート入れて適当にやっても3500くらいは出ることが確認できました。
01:14 傘
01:12 ホマレ バレット着弾した瞬間 クリ3万ダメージ
01:12 ニャル UB開けたら一瞬間を置く(ここで0:47連打可に調整)
01:11 傘
01:05 ホマレ→オユキ
01:04 傘
01:02 ニャル
01:01 カリン  サポート後(ここ1:00だと43バレットキャンセルになる)00:59 アクアリオス
00:59 ホマレ
00:59ニャル

事故ポイント
①1:12ニャルが遅く 1:05オユキが溜まらない
②1:01カリンが早く 59秒皆スタンする
③1:01カリンが1:00になり48ニャルになり43バレットキャンセルになる
④46カリンが遅すぎると全体的にズレて処方箋がぐちゃぐちゃになる
ここだけクリアしたら3000以上見えるので頑張って

こんなアバウトでよくわからないTLでありましたが、4.5ボスルートを通れるクラメンが増え、クラバト3日目80位台まで順位を上げました。
ただやはりアバウトなTLだけあってそこそこ失敗者も出ていた印象ではありました。

そこで4日目の土曜日、他の動画を見比べブラッシュアップしたTLが

01:14 傘
01:12 ホマレ バレット着弾した瞬間 
01:12 ニャル 
1:11 傘
01:05 ホマレ→オユキ
01:04 傘
01:02 ニャル
01:01 カリン  サポート後 (ニャル全桁表示遅めか1:01遅め)
(1:00最速でも通るが最後のほうズレる。それでも4000万確認)
00:59 アクアリオス
00:59 ホマレ
00:58 ニャル  秒数目押し (58秒最速ホマレ後一瞬ディレイ)

そのあと49ホマレ通常キャンセル遅めなど少し目押しポイントは増えましたが、1:12の微妙なディレイをなくせたことにより、48秒ニャルになることが無くなり事故率も激減し、19秒以降TLがずれてもオート入れて雰囲気連打で平均3800万ダメージを出せるようになりました。(スマホでも)
この時点で自分は100位以内を確信し、4日目終了時順位は70位台になりました。
他にももっと色々な努力をしましたが、今回の躍進を決定づけたのはこのTLのおかげであることが一番大きいと思います。

こんなTL作成方法は30位以内のSSクランでは通用しないでしょう。
しかしここに気づけるかどうかだけでクラメンの半数がセミオ、スマホのクランでも100位以内が取れてしまうという結果が今回の自分の実験の成果です。

確かに今回たまたま上手くいっただけではありますし、ほとんどは他のTL作成者様、8日間努力したクラメンのおかげではありますが、高ダメージのTLをなぞる事に意識するeスポーツ的なクラバトも楽しいですが、少しのミスでクソダメになってしまってはクラン内もギスギスしますし、凸時間もどんどん遅くなってしまいます。
数回やって1.2人がだせる4600万より全員毎回安定して出すせる3800万のほうが100位以内を取ることにおいてどれだけ大切か結果を残せたような気がしています。

2月自分は今回大変お世話になったユウセイ様のランドソル空中大庭園でお世話になる予定です。許可が下りるのであればTLを公開して少しでも多くのプリコネユーザーに手動編成の楽しさを伝えて行けたらいいなと考えております。

長くなりましたが、今回とても頑張ってくれたCabnetReのクラメンとTL相談に乗っていただいたクランバトル研究会、情報会に参加する皆様、すべてのクランバトラーに感謝の念を抱きつつおじさんの独り言とさせていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?