見出し画像

教室長が勉強すれば業績は上がる!

こんにちは!
アクシビジョンの朝倉です。

今回は教室長が勉強すれば業績は上がる!

というテーマで話していきたいと思います。

学習塾、特に個別指導塾は教室長で業績が大きく変わります。

個別指導塾は社員が1人の教室がほとんどだと思います。そのため、その1人の教室長がどれだけ影響力を出せるかで大きく業績が変わっていくものです。

1人オーナーの塾でも、複数拠点展開している塾でもそこは同じです。良い教室長であれば他はさほど問題ではありません。

では、そのために何をしなければならないのかというとやっぱり

教室長自身が勉強するかどうか

というところに尽きるかなと思います。

勉強といっても英語や数学のような科目を教えるための勉強だけではありません。

生徒の成績を上げるための指導はもちろん、モチベーションを高めるためのコーチングや受験の戦略構築、学生講師のマネジメントなどやるべきことは様々あります。それらをしっかり勉強して、教室長自身が成長できるかが非常に重要です。

近年の個別指導塾は講師と生徒をマッチングするだけではうまくいかなくなっています。教室長が幅広い知識を持ち、生徒の成績アップや教室の生徒数・売上アップをしっかり考えられるかが非常に大事です。

アクシブアカデミーではそれらを考えて、定期的に教室長研修を行なっております。

コーチングについて
7つの習慣について
各科目の勉強法について
受験戦略について
営業手法について

などなど生徒向けだけではなく、教室長がビジネスマンとして成長できるための研修なども実施しています。

我々のような大学受験塾だと、生徒の人生が大きく変わるケースが多いので、教室長こそ自分を成長させるための勉強をしていかないとと考えています。

ただ、業務も忙しくなりなかなか各教室長に任せてしまうとやる、やらないに大きな差が生まれてしまいます。

常に成長のために勉強する教室長はその後の管理職への道は早くなるのは言うまでもないですが、会社全体の業績を上げるためにはやりたくてもなかなかやれないという教室長にもしっかり勉強をさせる必要があります。

そのため、研修をするだけではなく会社からこの本を読むことと指示したりもしています。もちろん勤務時間の中で読んでもOKです。

コーチングや7つの習慣などを勉強することで、今までは自分の経験だけで生徒にアドバイスをしていた教室長がその本を見せながら、本の内容を伝えたりもできるようになります。

大学受験勉強はただただ科目の点数を上げるためだけのものではありません。受験勉強を通して、生徒の将来を明るくするような指導ができることが理想です。

塾は成績を上げるだけではなく、教室長の引き出しを増やしてさまざまなサポートをできることが非常に大切かと思っています。

アクシブアカデミーは生徒の成績を上げるという仕組みよりも、教室長を育成する仕組みを作ることもっと意識しています。そうすることで、結果的に生徒の成績は上がっていきます。

塾は人が行うサービス業です。教室長こそが成長し続けて、生徒・保護者にこの先生なら任せられると思ってもらえるように努力をし続けていくことがどこにも負けない教室を作る第一歩だと思います。

多くの教室長はそのような努力をせずに、自分の経験だけで生徒指導をしているかと思うので、アクシブアカデミーはそうはならないようにするためにしっかり勉強を続ける教室長がいる塾だという認知を今後はもっと広げていきたいなと思います。

生徒に勉強しないと将来困るよといっている大人が勉強してないという状況を作らないようにしないとと考えています。

本当に将来困るのは勉強しない大人だとも思います。

これを読んでいただいている皆様もなんでも良いですので、日々勉強するということを意識していただければ、教室の生徒数・売上は上がっていきますのでがんばってもらえればと思います。

私も日々勉強をしているつもりです。もっとやらなければと常に思います。

生徒数が伸びていない教室の教室長は大体勉強していませんので、勉強するだけで差別化になると思います。

子供達だけではなく、我々大人も勉強していきましょう!

朝倉のプロフィールページ

YouTubeもやってます!

塾開業について配信しています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?