見出し画像

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】新学習指導要領は来年から?!

今年3月に告示された次期学習指導要領ですが、今回は改訂のスケジュールについて見てみたいと思います。以下は、小学校の場合のスケジュールになります。

●29年度:周知・徹底
●30年度:先行実施・教科書検定
●31年度:先行実施・教科書採択、供給
●32年度:全面実施
 ※中学校は33年度から全面実施、
   高等学校は34年度から年次進行で実施。

 「先行実施」については、5月26日に移行措置案のパブリックコメント(意見募集)が出ました。ここでは、移行のための期間(小学校の場合は30、31年度)について、教科ごとの取り扱いの指針が示されています。
 いずれも「円滑な移行ができるように」ということで、新学習指導要領による取り組みを積極的に行うことが求められています。特に「総合的な学習の時間」「特別活動」については、教科書での対応が必要ないため、

「平成30年度から新学習指導要領による」

と書かれています。また、生活、音楽、図画工作、家庭、体育についても、

「新学習指導要領によることができることとする」

となっています。

教科書の改訂、検定、採択が必要なもののうちいわゆる「主要4科目」と言われるものについてはすぐに対応することがむずかしいため、特例が定められていますが、それ以外のものについては、「できる限り新学習指導要領に沿った形で授業を行おう」という指針が示されていると言えます。

学習指導要領はおよそ10年に1回のペースで改訂されてきていますが、社会の変化が激しく・速い現代においては、10年に1回というペースでは追いつかない部分もあるかもしれません。次期学習指導要領に向けての具体的な動きは、全面実施の平成32年度からではなく「来年度から」、いえ、準備も含めると今年度内から動き始める、ということになります。


★メルマガ無料登録はこちらから。
https://submitmail.jp/FrontReaders/add/4173

★メルマガのバックナンバーまとめ読みはnoteでどうぞ!
https://note.mu/axfactory/m/m4a777303bd10


松倉由紀
キャリア教育コーディネーター・教育研修プランナー。1975年長野県上田市生まれ。静岡大学人文学部社会学科卒業。地元での就職に失敗(4か月めで退職届!)ののち、大手通信教育会社、人材派遣会社、コンサルティングファームを経て現職。キャリア教育の領域で教育プログラム開発と「しくみ作り」をする「企画屋」であり「風呂敷たたみ屋」。2016年4月個人事業主から法人成り(株)ax-factoryを設立。
☆学校を応援する大人のための教育マガジン無料配信中☆
 登録はこちらから。
  https://submitmail.jp/FrontReaders/add/4173
 バックナンバーまとめ読みはこちらから。
  https://note.mu/axfactory/m/m4a777303bd10
☆社会人先生になろう養成講座☆
  http://ax-factory.wix.com/guest-teacher-lab

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?