見出し画像

挨拶がわりに

はじめまして、鎧井フサ子です。
せっかくnote登録したのにずっと読んでいるだけなのがもったいないので、私の推し寺、妻沼聖天山歓喜院で特に気に入っている彫刻の写真置いときますね。

こちらは中国の昔話で、子供たちだけで遊んでいる時に甕に登っていた一人が落ちてしまい、皆がパニックになっていた中で司馬光という子が思い切って甕を叩き割り、溺れていた子を救出する場面です。
よじ登って助けようとした子やびっくりした子、何もできないけど見守っている子と様々ですが、人の命がかかっている時に自分が叱られてもいいからとっさの行動に出られる勇気こそ何よりの財産ではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?