見出し画像

パレットメディアで1位をとる事ができました

どうもアクセル先生です。

3月3日にClubhouseのファンサイト用のドメインをポケットマナーで取得しました。

その結果、約1か月間で1位を取ることができました。

画像1

パレットメディアは、Clubhouseの内のclub名でもあり、そういう意味でも感慨深いものがあります。

アフィリエイターであれば、偶然、何かのワードで上位表示したページを修正して、成約するように持ってくることができますが、(トレンドアフィリなど)SEO屋さんは違います。

SEO屋さんは、最初から狙うワードを決めて、行動していきます。

その行動には偶然性は、ほとんどなく、上位サイトの状況をリサーチし、SEO対策と言われるものを細かい修正を繰り返してやるものです。

とくに寺子屋式SEOは、再現性しかありません。


もちろん、パレットメディアでの上位表示はあくまで通過点で、最終的には、多数のClubhouseの関連ワードで上位表示をすることを目標としています。

現在はこんな感じの順位です。

画像2



SEO的に難しかった点

また、ClubhouseというワードでのSEOは従来の方法ではなかなか難しかったです。

なぜかというとClubhouseやクラブハウスを検索ワードとしてとらえた時に、旬はすぎてしまい、検索ボリュームがないワードだからです。

検索ボリュームが少ないワードのSEOは、基本的にはアフィリ向きではないのであまりやったことがなかったので、考え方を大きく変えました。

しかし、その結果、新しいSEOの知見が増えたので、とても勉強になりました。


DMでご相談ください

もし、検索ボリュームが少ないワードでのSEOコンサルを希望の方は、ぜひ、ツイッターのDMでご相談ください。

とくに会社名やサービス名で、中古ドメインのアフィリサイトに順位で負けてしまっている方の力になれると思います。

また、Clubhouseのクラブ名でサイトを作って1位を取りたい方もぜひご相談ください。

アクセルのツイッター → https://twitter.com/axcel0901



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?