見出し画像

ここに置いたはずのビニール傘が盗まれた

梅雨。毎年この季節がやってくる度に傘を何本か購入している。

愛用している傘は、最強の EuroSCHIRM 。

雨は、あがる。失くしたことに気づくのは、雨が降り出したとき。気づいたのは翌日だった。

EuroSCHIRM を使う前は、ビニール傘を使っていたんだけど、コンビニから帰るときに気づくんだよ。盗まれてるって。そして、もう一度ならんでビニール傘を買う。

雨、嫌い。

雨を好きになるには、脱ビニール傘しかないと探しに探して出会ったのが EuroSCHIRM だったのに。風が強い雨でも、ポッピンアイのようにひっくり返っても元にもどる。嬉しくなって、心が跳ねる。

雨が好き。

そんな風に思い始めていたのに。忘れた自分が悪いんだけど。置き忘れた野外施設へ向かう。あるはずもないよ。

だろ。ないだろ。

大事にしていた EuroSCHIRM とは、3年ほど雨の日を一緒に過ごした。娘との相合い傘をした日のことは、こいつが思い出させてくれたんだけど、これからは、Ame(B)を聞いた時に思い出すことにする。左肩に滴る雨の時間。

そのくせ、子どもたちが失くしたら注意をする。自分はできないのに。子供たちには難しいんだけど。そんなの分かっているけど注意する。自戒を込めながら。

置き忘れた傘、盗まれた傘たちは、雨の日に誰かがいまでも広げてるんだろうか。桜木がフリースローで外せと念を込める様に、車の水はねで、ビショビショになれ… とか、念を込めとけばよかった。死ぬまでに、あと何本 傘を買うんだろう。

雨が嫌いだった頃のビニール傘生活をしながら傘をさがしていたら「雨空を泳ぐ ミズクラゲの傘」という傘をみっけた。キャッチコピーは、雨の日は“クラゲ気分”。水族館で足を止めて長いこと見ていられる唯一の生物。クラゲ。THE KURAGE。黒沢清監督,オダギリジョー主演のアカルイミライも大好きなんだよね。即ポチ。衝動買い。

傘が届いて我に返る。おじさんがルンルンでクラゲ傘を差していたらイタいだろ。

明るい雨をゆらゆら泳ぐクラゲ傘


暗い雨をゆらゆら泳ぐクラゲ傘


娘にプレゼントをすることにした。カミナリが怖くて雨がキライな娘。クラゲ傘で、雨が好きになってくれるといいな。

もし、傘を失くしてしまっても、置き忘れたら施設から連絡が届く世界を目指して、awwwt を頑張ろう。

awwwt のユーザー名(娘の名前)を書いた傘

持ち物にユーザー名を書くのは、テープライターが便利なのでオススメです。 


クラゲ傘をくるくる回しながら歩く娘


もし、娘がクラゲ傘を失くした際は、awwwt に投稿するので、連絡いただけると嬉しいです。


awwwtは、当サイトに投稿された失くしものをみつけて、預け先を持ち主へ連絡することができるサービスです。 大切なものを失くすまえに、“awwwtのユーザー名を書く” ことで、届けてもらえるかも。自転車などの盗難にもお役に立てるサービスを目指してます。よろしくお願いします。

文:nobu
写真:nobu



16th Jun 2024 Diary

ここから先は

41字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?