見出し画像

動画学習は果たして有用なのか?〜建設業経理士1級挑戦中〜

YouTubeで建設業経理士1級関連の動画を見つけた

弥生カレッジの「スマホで始める建設業経理士1級」

簿記もですが、最近はYouTubeで無料の資格講座を開いているチャンネルが多いです。
無料だからと侮ることなかれ、個人チャンネルでも意外と骨太な解説に出会うことも多いです。

今回見つけたのは、弥生カレッジさんの「スマホで始める建設業経理士1級」。
動画のプレイリストがYouTubeのみで完結していないのは残念ですが(まあ企業さんなので無料で出していること自体が太っ腹なのですが)。

基本学習自体はネットスクール参考書の『パターンと解き方』(以下「パタ解き」)の第一章を読み進めていってますが、たまに動画から別の視点からの刺激を受けるのも楽しいかも。


マインドマップで勉強中

マインドマップ勉強法とは?

その名の通り、教科書で読んだ事柄を、
マインドマップのツリーにまとめていく作業です。

私はこれを危険物乙4のときに使いだしました。
この勉強方法のいいところは、

  • 大枠を捉えながら勉強できること(今やっている立ち位置がわかる)

  • 漫然と読むだけでなく手を動かしていること

  • ノートまとめより楽なこと(ノートをまとめて読み返したことがないズボラ)

ちなみに私はXmindの無料版を使っています。
Coggleもカラフルで好きなんだけど、Xmindは項目を自動できれいに揃えてくれるところが気に入っています。
アイコンをつけたりもできるし、
何よりほぼキーボード操作でマインドマップが
作れるのが神。

財務分析を理解することを脳が拒否っている

多分ちゃんと読めばゆっくり理解できるんだろうけど思考停止している

たすけて


WordPressサイトではドイツ語学習関係の情報を発信しています! 良ければこちらもどうぞ! 無知の知晴れ https://awonohata.com/