見出し画像

【カウンセラー視点で見た】コロナ禍の環境で最も大きい影響

こんにちは、ハル@harumizuki423)です。

普段はカウンセラー・作家として活動しながら、人生の停滞感を打破できるただ1つのオンラインサロン自分を知る学校を運営しています。



今回のテーマは、

【カウンセラー視点で見た】コロナ禍の環境で最も大きい影響

です。

27 コロナの影響で最も気をつけるべきもの.001



運営している自分を知る学校では、毎週土曜日に「Q&Aサロン」と言って、メンバーが今悩んでいることや、問題だと感じていることをみんなで話すオンラインイベントを行っています。


その中で、

「これはすごく大事だな」

と思ったことがあります。


それは、コロナが人々に与えている影響です。

今、本当にいろんな影響がありますよね?


飲食店は大変だし、子供たちもマスクをずっとして学校に行っていたり……いろんな影響があるんですけど、広く日本全体、世界全体で影響を受けていることがあります。


このことをつかんでおかないと、コロナが明けた時に行動できる人と、行動できない人で思いっきり2極化しそうだなと・・・。今回はこのことについて、大事なところに絞って少しだけお話したいと思います。



環境が性格に影響を与えやすい

このコロナ禍の中で、新しいことを始めようと思っても、頑張ろうと思っても、どうしてもうまくいかないこともありますよね。「コロナだから仕方ないよね」と諦める声を聞くこともあります。(良い悪いではなく、事実として)

27 コロナの影響で最も気をつけるべきもの.002



しかし、一方、「この状況の中で、今何ができるかな?」と考えて前に進もうと行動している人もいます。



性格の差っていうのがどうしても出やすいんですね。

では、性格って何で決まるのか?


性格は、50%は遺伝、もう50%は環境で決まる

と言われています。


この話を聞いて、

「遺伝はわかるけど・・・「環境」って何?」

と思ったかもしれません。


環境っていうのは、主には家庭や学校などです。

家の中や学校で

「なんでちゃんとできないんだ!」

という親や先生がいたら、あなたは「ちゃんとしなきゃダメだ…」という性格になりやすいわけです。


「ちゃんとできない=悪いこと」
「失敗=悪いこと」

という認識だと、失敗してしまう自分に対してストレスを感じたり先延ばしにしやすくなったり、不安や焦りが強くなってしまいやすいわけです。


27 コロナの影響で最も気をつけるべきもの.004


でも、ワザと

「不安になろう!」
「もっと焦らなきゃ!」

となっているわけではないですよね? つまり、多くの人が無意識レベルで不本意ながらそういう性格になっているわけです。


これは、仏教哲学の「八正道」という原理原則で考えても自然な話です。

「八正道って何?」

と思うかもしれませんが、ここでは簡単にぼくたちは普段の習慣から無意識のクセ・潜在意識が作られていくということのみ知っておいてください


27 コロナの影響で最も気をつけるべきもの.003


これらを前提に考えた時・・・今、あなたの周りの人が、

「コロナだし、仕方ないよね…」

が口癖になっている場合、その環境からあなたも「あぁ・・・確かにしょうがないよね…」と思いやすくて自然なんです。コロナが過剰に言い訳の材料になってしまっていることも要注意ですよね・・・。なぜなら諦めグセや、考えない癖がついていくからです。(良い悪いではなく、そうなりやすいという話です)

27 コロナの影響で最も気をつけるべきもの.003


一方、このコロナ禍の中でも、「今の自分でできることってなんだろう?」と考えて、前進・改善思考で進む人もいます。この人はコロナが明けてからもより前に進みやすいでしょう。


27 コロナの影響で最も気をつけるべきもの.004


「無意識は普段からの習慣から生まれる」

この原理原則をおさえて、「今、何ができるかな?」と自分がハンドリングできることを選択していく考え方、思考習慣がすごく大事だと思います。


27 コロナの影響で最も気をつけるべきもの.006


今回の内容は、ネガティブな内容に聞こえてしまったかもしれません。

でも、このことに気づけていることがとても大事ではないでしょうか。なぜなら、気づけているからこそ対策が打てるからです。例えば、身を置く環境も選べますよね。

ぼくとしてもこのことに気づかせてくれた「自分を知る学校」のメンバーに感謝です。


このタイミングで、

「自分の普段の口癖はどうだろう?」
「今の環境ってどうだろう?」

と振り返ってみていただけたら、嬉しいです。

今回も話を聞いていただき、ありがとうございました!



人生の停滞感を打破できるただ1つのオンラインサロン「自分を知る学校」では、水樹ハルがカウンセラー活動を通じて学んだことを、毎日2000〜3000文字のメルマガを配信しています。

※【重要】「自分を知る学校」は、現在メンバー数の制限をおこなっています!2021年5月は、あと1名参加いただけます!(先着順なので、ご了承ください)

考え方のクセを変えて仕事や人間関係の停滞を打破したい方は、ぜひ覗いてみてください。メンバーの相談には最優先でお答えさせていただきます。




ハル(@harumizuki423



▼今すぐ「ワンオペ育児」を抜け出したい方へ



▼人生の停滞感を打破するための無料メルマガ


いただいたサポートは、ありがたく活動費にさせていただきます😃