マガジンのカバー画像

水樹ハルの「まだ世には出せないお話」

ストーリー制作専門のWebライター、カウンセラーとして、「チャレンジを応援しあえる世界」を実現することを目指す、水樹ハルのnoteマガジンです。 ※2022年8月からは、「まだ… もっと読む
・公務員を辞めてフリーランスとして生きる上での在り方のお話 ・ライティングや、仏教哲学、心理・脳科… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#グッバイ公務員

あなたは何者か|起業・副業に必須です

こんにちは。ハル(@harumizuki423)です。 ぼくは普段、ビジネスの停滞感を打破したい人のお手伝いをさせていただいています。 この「停滞感」をもう少し具体的にいうと、 「前に進みたいけど、なぜか前に進めない」 という感じですね。 例えば、 「仕事を辞めて活動したいけど自分が何者かがわかっていない」 「自分はどのカテゴリーの人なのか」 「〇〇と言えば、自分」 というような現在の自分のブランドイメージがわかっていないと、物事を決断したり行動できずに迷います

片道、車で8時間—。それでも富山に行った理由。

〜この記事は7/24まで無料で読めます〜 「ハルさんの本、グッバイ公務員、うちの店で販売させてほしい—」 あの一通のDMが、今回の旅のキッカケでした。 *** もうすぐ日が変わりそうです。 こんばんは。 ハル(@harumizuki423)です。 7月19日(金)〜20日(土)の2日間、富山県に行ってきました。 なぜ富山県に行ったのかというと、 下のイベントに参加するためです。 このイベントを開催してくれたのは、富山市にある、ゆるい呑み屋「BAR学校」のオ

有料
100

【全文無料公開】「人の応援」を仕事に選んだ理由

〜この記事は全文無料公開しています〜 Q:ドキュメンタリー映像やインタビュー記事の制作を仕事にしようと思った理由はなんですか? 私はイマイチ自分の好きなこととか、やりたいことがわからないので参考にしたいです。 今回は、こんな疑問・お悩みに答えます。 このnoteマガジン「元公務員からフリーランスへ。ハルのここだけの話」では、雇われの身から自分を仕事にするワークスタイルに切り替えるために身につけたことや、ぼく自身の内面(葛藤・価値観)を配信しています。 実体験を元に書い

有料
100

「圧倒的行動量×圧倒的発信力=圧倒的結果」という方程式について

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

YouTube再生回数36万回の全盲ママが語るリアルな日常

扁桃炎がやっと治りました。 高熱すらもネタにします。HARUです。 お休みをいただいてました。 と過ごしているうちに、ぼくの友人で全盲ママの西田梓さん@aが「 女子SPA!」に掲載されました。 ちょうど、「やれる大学ランキング」という、ある特定集団をランキングにしてジャッジしていると批判がある記事で炎上していた時でした。なんというタイミング・・・。 あずささんの記事やタイトルはわかりやすい丁寧な内容で編集されていて良かったです。 全盲のママが語るリアルな日常 「

有料
100

マネタイズを生みだす「メイキング」の見える化の重要性

2019年、5日目。 新時代の寺子屋・カフェバー・ゲストハウス「Heart & Art Creation」の無料オンラインサロンの参加メンバー数が53人になりました!! ROM専OKのグループなんですけど、オモロがってもらっていて積極的に投稿やコメントをもらえているのがうれしいです。 ・「HAC」の趣旨に賛同してワクワクしている ・自由に生きている、自分らしく生きようとしている人と出会いたい そんな人が多いのですが、これからオフ会やオンライン通話などしていってさらに親

有料
100

フリーランスがマネタイズする上で必要な4つの考え方

【2018年のHARU】 4月…公務員14年で退職して独立 5月…「グッバイ公務員」執筆 6月…クラウドファンディング開始 7月…クラウドファンディング達成 8月…「グッバイ公務員」出版社契約 9月…「グッバイ公務員」編集やりとり 10月…現役×元公務員のホンネトークイベント「公務員解体新書」開催、大和高田市役所若手職員向けトークイベント 11月…「グッバイ公務員」出版、立命館大学梅田キャンパスでのトークイベント 12月…北海道震災支援、神戸の「生き方見本市

有料
200

約1年ぶりの父との再会とHACプロジェクト始動

※この記事は全文無料で読めます あけましておめでとうございます。 今日から心機一転、がんばります。 父と約1年ぶりの再会2018年の1月、ぼくは父に「仕事(奈良県庁職員)を辞める」と告げました。 ちょうど父はその時、肺炎で入院していて回復間近のところだったんですけど、ぼくのこの言葉を聞いて父の顔はこわばり、背を向けて眠り出しました。 「あぁ…弱っている父にこういうことを伝えてガッカリさせてしまったんだろうな」 そんな気持ちと理解してもらえないさみしさでいっぱい。し

有料
100

ハートとアートの時代

「なぜ自分はこれをやっているんだろう?」 これは自分がしっかり生きるための魔法の言葉だと思っています。「魔法」というと大げさかもしれませんが、ぼくがなぜそう思うのかというと、4月からフリーランスとして活動している中でこれほど大事な言葉は無いと思っているからです。 ぼくがこのnoteマガジンで記事を配信している理由有料課金サービスなので 「自分にピッタリだ」 「私はHARUが良い」 少なくともそう思ってもらえていないと読者はゼロです。 「14年勤めた公務員を辞めてH

有料
1,000

【胸アツ!!!!】新聞社4社から取材してもらいました!

〜この記事は全文無料で読めます〜 元公務員(歴14年)で今はストーリークリエイターという肩書きでドキュメンタリー映像や記事の制作をしているHARU(@harumizuki423)です!! 11月25日から著書「グッバイ公務員」が全国の大型書店で並び始めていて、Amazonでも販売がスタートしました!(プライム対象商品になっているので送料無料で急ぎで読みたいという方はこちらをぜひ…!) この出版を開始した関係で、出版社から報道機関にプレスリリース(報道資料を配布)してもら

有料
100

出版の次は「新時代の学校のようなもの」を作ることに挑戦!!

〜この記事は全文無料で見られます〜 おはようございます。公務員歴14年で独立し、まもなく著書の「グッバイ公務員」という本を出版するHARUです。 「公務員歴14年」っていうワードを見ると、「おー結構役所の中で働いてたんだね」と思っていただけていて、お笑い芸人で芸歴14年というと、オリエンタルラジオ、フルーツポンチ、はんにゃのようなものです。(参照サイト:芸歴DATA BASE) 14年もその業界で働いていると、仕事内容以外にも、業界独特のルールだったり、枠だったり、いろ

有料
100

【念願9ヶ月】出版する本を引き取ろうとしたら息を引き取りかけた話

〜この記事は全文無料で見られます〜 こんばんは、ストーリークリエイターのHARU(@harumizuki423)です。 結論から言います。 昨日、車に乗っていたら信号無視の車に突っ込まれる交通事故にあい、死にかけました。 製本が完了した本を受け取りに出版社がある奈良へ車で向かっていた途中の出来事。 なぜこうなったのか?? 今回は、その話をします。 (全文無料です) ついに出版…ここまでくるのに約9ヶ月。ぼくは今年、14年勤めた公務員を退職しました。 その退職

有料
100

【近況】フリーランス生活3週間目の話

ハル(@harumizuki423)です。 早いものでフリーランス生活3週間目になりました。 日中はだいたいマクドナルドやタリーズコーヒーにいます。 オーダーするコーヒーは、noteの「サポート」でいただいたお金を使わせていただいています。本当にありがとうございます。 マクドのローストコーヒーのMはアプリのクーポンを使うと100円(税込)になるの知ってました? パソコン1つで仕事しているノマドなので、電源があるのが本当にありがたいです。店舗のフリーWi-Fiもあるけ

有料
1,000

数千万人を悩ませる言葉「それでメシが食えるのか?」を変換する

ハル(@harumizuki423)です。 今回は、ぼくが14年間勤めた公務員を辞めてまでやりたい「ルイーダプロジェクト」の具体的な進め方について紹介します。このプロジェクトは、「それでメシが食えるのか?」という言葉を「どうやったらそれでメシが食えるようになるのか一緒に考えよう」という言葉に変えることが究極目標です。 言葉は、音声や文字です。 しかし、言葉は人々同士の共通認識、意味が込められていてそれを理解しあうことが前提にあります。言葉は文化の影響をモロに受けます。言

有料
100