見出し画像

雑日記:『3月見たものとか』


◎漫画
岩見樹代子「今日はカノジョがいないから」3巻
白井もも吉「偽物協会」1〜3巻
米代恭「往生際の意味を知れ!」7巻
はらだ「カラーレシピ」上下巻
ほそやゆきの「夏・ユートピアノ」
押見修造「おかえりアリス」(連載)

◎読み物
千早茜「正しい女たち」
坂元裕二 往復書簡「初恋と不倫」
(ま)&アサノタカオ「知らない」からはじまる 10代の娘に聞く韓国文学のこと

◎展示
DUMB TYPE 2022:remap 
クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ

◎映画
エンパイア・オブ・ライト
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
劇場総集編SSSS.DYNAZENON
シン・仮面ライダー
劇場版 魔法少女まどか マギカ[新編]叛逆の物語(見返した)

◎アニメ
SSSS.DYNAZENON 第十話「思い出した記憶って何?」(見返した)

WHITE ALUBM 第八話「時間がない時ほど、多くの事ができる。やってしまう。もちろん、恋だって」(見返した)
※おにまいのエンドカードを好きな「おこりなしよ」さんが描かれていたのをきっかけに振り返る。屋上のシーンはセリフも相まって絶品。全編見返したくなった。佐藤博暉さんが書く脚本の詩的な言葉の選び方、セリフの運びがとても好きなのだけど、WHITE ALUBM以降は発表されていない。新しい言葉に触れたいな。


今月のハイライトをまとめてみた。
多分他にも摂取しているけど…。

最近は抱えている書き物でいっぱいです。がんばりまする。

(近所の坦々麺屋に通うのが楽しみです)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?