見出し画像

雑日記:『予定は未定じゃ前を向けない』

会う予定が流れてメンタルが死ぬ

ここ最近、人と会う予定が尽くリスケになって、力が抜けてしまった。電話やリモート打ち合わせはしていたけれど、それじゃ回復しなくて、やっぱり直接相手の目を見て話したい。マラソン人生の中で「ああ、私、人と会うことが給水ポイントだったんだなあ」ってあらためて思う。

書き物を生業にしてはいるけど、完全な引篭りタイプではない。むしろ家にいると気が散ってしまうから、なるべく環境を変えて、書くモードになり、一区切りついたら解放されて、安全な家でゴロゴロしていたいのよ。

ずっと同じことを続けていることが無理なので、日々に刺激が欲しい。そう言った意味で「人と会う」ということは、私の生活リズムに欠かせない。別に遊ばなくてもいい。打ち合わせでもいい。ちらっとモノを受け渡しに行くのでもいい。そういう「人に会いに行く」という行動で、モードを入れ替えることで、血の巡りを循環させている人間なのです、私は。

ご時世的に厳しいことはわかっているから、人に会いに行く機会は減らしている。だからこそ一回一回が貴重で……全部流れてしまって、なんか落ち込んでしまった。

いや、仕方ないのだけどね!常識ではなく気持ちの話をしてるのよ!よ!

自分の運命

前にこんなことを呟いた。

私、人と会うためには、自分から誘わないといけないケースが圧倒的に多いのです……。舞踏会でガラスの靴を落としても、王子様が探しに来てくれないので、翌日城に出向いて「あの、私、昨日ここでガラスの靴落としたんすけど……??」って言わなきゃならんのだ。(ちなみにこれは大いに私の方に問題がある)

誘う側の人間は、常に体力を持ってないとダメのです。こんなことでヘコタレていてはいけないのよ!頑張って!あわの!努力と根性!

ジムでも行くかっ!!!


PS:tumblrで個人のページ作ってみた!(まだ使い方は手探り)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?