見出し画像

ChatGPTで遊んでみた (40/365)

ChatGPTをご存知でしょうか?Open AIが公開しているAIツールで、現時点で無料なので一般の方から学者までおおいに遊んでいます。

https://chat.openai.com/

いまアクセスが集中して落ちているかもしれません。少し待って試してください。ChatGPT は、GPT-3 と呼ばれる基盤モデルをベースにしています。GPT は Generative pre-trained Transformer の略です。

ChatGPTはチャット形式で質問すると、それらしい?回答を返してくれます。少なくとも文法の破綻とかは一切ありません。

例えば、「トヨタはテスラに勝てるでしょうか?」という質問に対する答えは、

「トヨタはテスラに勝てますか?」に対する回答

もうひとつ、「日本の半導体産業に未来はあるでしょうか?」に対しては

「日本の半導体産業に未来はあるでしょうか?」に対する回答

という感じです。ちょっとマニアックな質問でしたかね(笑)。あたりさわりのない言い回しとも言えますが、まあAIにしてはよくやってるなという印象です。

このチャットを支える基盤モデル(Foundation Model)という考え方はこれからのAIの進化を牽引するかもしれない概念として注目されています。

これまでのAI(正確には機械学習(Machine Learning))は、応用ごとに適切な学習データを与えることが必要でした。基盤モデルは単純に言えばネット上の膨大なデータであらかじめ学習を進めておくことで、起こり得るほとんどのケースにそのまま適用可能な能力を持つということです。

実用的に見ても、わずかな追加学習で十分なファインチューニングができることがわかっています。

さらに、巨大なモデルは計算効率が悪そうに思えますが、大量に学習すればするほど効率があがるという驚くべき性質もわかっています。

大量の学習で賢くなる、人間で言えば「ガリ勉」タイプですかね。AIのさらなる進化に期待しましょう。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?