見出し画像

TRM vs大阪商業大学

こんばんは。

プロサッカー選手育成アカデミー淡路島【試合結果報告部】吉村(相生学院1年)です。

今日は、大阪商業大学さんとトレーニングマッチ(40分×4)をさせていただきました。

結果
トップチーム
前半 1-2 (樋口)
後半 4-4 (新家×3、山口)

セカンドチーム
前半 1-3 (濱中)
後半 1-9 (新家)

今日の試合は、チームとして勝ちにいくことはもちろん、1人1人がチャレンジし、今日1日で成長することを意識しました。
大学生相手に、どれだけ自分のストロングポイントを出せるのか、どれだけ通用するのか、という事をトライしました。

今日の試合はチームというよりかは、個人の部分を意識し、戦術などの共通認識はあまりできておらず、いつもよりもミスが増えたと思います。
そこからの失点も多かった中で、失点した後にチームの雰囲気が悪くなってしまっていたと感じました。
失点しても自分のプレーをチャレンジし続けるという姿勢が足りなかったと思いました。

大学生と試合ができるということを当たり前に捉えず、試合をしてくれているという感謝の気持ちをもっとプレーで出さなければいけないと感じました。

後は、1人1人のプレーの部分。
大学生相手に通用した部分、通用しなかった部分を分析し、自主練習の時間を生かしてプレーの質を上げていきたいと思います。



スターティングメンバー紹介

#山田健太  (#高槻ジークFC)
#近藤大我  (#フェルボール小牧JY)
#白倉琉聖  (#STfc)
#山崎遥稀  (#モンスター霧島SS)
#多田一成  (#FC町田ゼルビアJY)
#日高光輝  (#ガンバ堺JY)
#井上拓也  (#府ロクFC)
#山口悠太  (#ヴェルディアジュント)
#樋口晴己  (#ヴェルディアジュント)
#福井悠人  (#賢明学院中等部)
#白井佑磨  (#ヴィエントとよのFC)




引き続きプロサッカー選手育成アカデミー淡路島の応援をよろしくお願い致します。


#神村学園淡路島
#相生学院
#プロサッカー選手育成アカデミー
#兵庫県
#淡路島
#淡路市
#サッカー
#3原則

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?