デクラインプッシュアップ

こんばんは。
プロサッカー育成アカデミー淡路島、筋力トレーニング研究部の吉永、碇(神村学園淡路島1年生、2年生)です。よろしくお願いします。

本日はデクラインプッシュアップについて紹介させていただきます。

デクラインプッシュアップは、ノーマルプッシュアップと違い、重心が上半身側にずれることで強い刺激を与える筋力とレーニングになります。

デクラインプッシュアップの正しいフォームを紹介します。
1.高さのある物を用意する。
2.足を乗せる
3.手を地面にまっすぐつける
4.手は肩幅におく
5. 足から首筋にかけてまっすぐをキープ
6.ゆっくり体をおろす

デクラインプッシュアップで最も重要な事は、足から首筋までまっすぐを常に意識することです。まっすぐをキープしていない状態で、プッシュアップを行ってしまうと腰を痛めてしまう原因になります。

デクラインプッシュアップで鍛えられるサッカーで必要な筋肉を紹介します。
大胸筋、上部
上腕三頭筋

ディフェンスにおいて身体を入れる動作のときに相手を腕で抑える際、大胸筋の強さが必要となります。
・フィジカル面に影響するだけでなく、ダッシュ時に腕を振る動作も役立ちます。

皆さんも是非挑戦してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?