こんばんは。

プロサッカー育成アカデミー淡路島、筋力トレーニング研究部の吉永(神村学園淡路島1年生)です。よろしくお願いします。

本日は腹筋(クランチ)について紹介させていただきます。

まず始めに腹筋(クランチ)の正しいフォームを紹介します。

1. 上半身と両足を浮かせて、お尻で全身のバランスをとる
2.太ももとお腹を引きつけていく
3.素早く元に戻る
5.この動作を繰り返す

トレーニングのコツとして膝と胸が一瞬触れるまで引きつけるのがポイントです。可動域の限界まで筋肉を動かすことで、より負荷が大きくなります。

腹筋(クランチ)で鍛えられるサッカーで必要な筋肉を紹介します。

腹直筋
・シュートを抑える。体を前のめりにする動きは腹筋の役割になります。
・スローイン(ロングスロー)
・フィジカルの強さや体幹の強さに繋がります。

皆さんも是非挑戦してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?