見出し画像

雑記 | 日本語採集

1年ほど、日本語採集ノートなるものを作っています。
つくり始めたきっかけは、ある日Twitterの下書きが消えたことが悲しかったからです。「もうデジタルに頼っちゃだめだ」と思ったわたしはアナログでTwitterの下書きを残すことを決めました。

自分が思いついた言葉と、時々詩を書いています。
ちょっと抜粋。

大体散歩中に涙そうそう歌ってる季節
夢が過ぎていく
わたしの走馬灯、このくらいキラキラしていてと願いながら
・パレード
涙を流すだけが泣くということじゃないんだぜ
メロンソーダとクリームソーダは似た雰囲気があるけど、生クリームとシャンティは全然別物感あるよね
うーん、まな板かなあ
‘’見る‘’ということより‘’見た‘’という事実を大事にしないようにしないといけない
何者になりたいとは思っていないけど、なにかしたいとは思っているよ
今日のわたしは26時間生き
いつかのわたしのために26時間用意した
・レイトショー

その日の出来事や考えたことが思い出せるので日本語採集ノートは日記みたいなものです。
見返すとそれこそnoteのネタになることもあるのでおすすめです。

今日はゆるゆるとこんなお話でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?