見出し画像

上司と部下

過去にあった恋愛相談です。

彼女は会社の部下と付き合って10か月目くらい、最近喧嘩が多いとのこと。


彼女は彼より8歳年上、会社でも部下は10人以上いて、仕事のできる女性だけど、ここ数年彼氏がいなかったので、彼と付き合う前は年齢のことや立場のことなどすごく気になって積極的にいけなかった。

付き合いだして、そういった不安もなくなり信頼関係もできつつあるのに、最近は喧嘩が増えている。


彼は実家暮らしで彼女は一人暮らし。

彼女があまり家事や掃除が得意でなく、彼が彼女の家にいるとき掃除等いろいろしてあげていて、それについては彼女も感謝しているけど、家事のルールや置き場所などで言い合いになる。

彼女としては、「私の家だし、私は年上の分経験が多いから私のやり方が正しい」と譲りません。


私はだれかの喧嘩の話を聞いても、喧嘩の個別の詳細についてあまり細かくは聞かなくて、それよりも普段の他のこと全般が気になります。


彼女の場合、仕事でのストレスが多く、どうしてみんな私の指示通りやってくれないの?わからないとき聞いてくれないの?と普段からイライラが絶えません。


彼との日常で困っていることは、彼女は味の濃いもの、こってり系が好きで、彼は胃腸が弱く、蕎麦などあっさりしたものを好むので、やむをえず、相手の食べたいものを交互に食べるようにしているそうです。


仕事の話では、彼女はキャリアもあり、部下も抱えて、自分の仕事に絶対の自信があるのが伝わってきます。

部下の話になってストレスが多いのはわかるけど、話を聞いていて気になったのは、仕事以外も含め全般で誰かのことをほめることがないということでした。



彼女に伝えたのは、
部下でもある彼にとって、彼女はキャリアもあって、仕事上では絶対的に正しく、抗えない存在だから、仕事面について反論するようなことはないと思う、ただ、その他の日常生活でのことについては、育ってきた家庭環境だったり個人の価値観があるし、誰が正しいというのはないのでは、 
ということ。


仕事でも家でも彼女に従うだけだと、彼は自信をなくすだろうし尊重されている感覚も薄くなるかも。



彼のことを普段褒めているか確認したところ、「うーん、、何かしてもらったら、ありがとうはちゃんと言っている」と。
普段から意識的に褒めることをお勧めしました。



自分をよく褒めてくれる人がいると、褒められた人は「この人はよく自分を見てくれている」と感じて、その人の注意もちゃんと聞こうとするけど、心理学的に、褒める1に対して注意1だと、ネガティブな経験の方が強く印象に残るので、「あの人はいつも自分に否定的」だと感じる。

そうなると、何度注意しても、自分に否定的な人がまた自分を否定している、という感覚で受け取られてしまう。

なので、6,7回褒めるに対して1回注意するようにすると効果的なのです。

人を褒める癖がつくと楽だけど、それまで意識的に褒めるのはなかなか大変。

褒める習慣がない人は、しばらくは「脳トレ」のように、人を観察していいところを見つけて口に出して褒める!を1日5回とかノルマ化して繰り返さないと身につかないかも。


でも、自分が周りを褒めるようになると、自然と周りの人たちも人を褒めるようになるので、いい空気が循環するように自分もまた褒められるようになって、結果自分も気持ちよく過ごせるという、いいことだらけ。


で、彼女の頻発していた喧嘩は、褒めるようにして少し落ち着いたようですが、彼女自身まだまだ褒め癖には至ってないので、落ち着いたのも一時的だったのではないかと思われます。。^^;


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?