見出し画像

なんだかぬーん…て感じの夏でした。

ごぶさたしております。

いやはや、毎年夏の時期になると更新が途絶えてしまいますね。シマ島の観光シーズンが夏ということもあるのですが、島ではダブルワーク、トリプルワーク、何足わらじ履いてるのかわかんないって感じで仕事をかけもちしている人が多いのです。もちろんわたしも、であります。

そういうなかで、夏は観光のお客さんが来たり、出張で仕事関係の人が来たり、島を出た人が里帰りしてきたりと人が常に出たり入ったりするので、交感神経が常にフル回転しているような状態。カラダよりも頭のぐったりがすさまじくて、夜は抜け殻であります。

それでも今年は制限が何もない、4年ぶりの夏。ずっと中止していた伝統の夏祭りも復活するということで、この夏は気合入れて働くぞ!取材もするぞ!とはりきっていたのであります。

なのに。ああ、それなのに。

夏入る直前に、内地からの定期船がとつぜん故障。
臨時便が出ることになったものの、コロナによる人数制限よりはるかに少ない人しかシマ島に来れないという、まさかの事態に。

不運というのは重なるものか、こんどは近隣の島々を結ぶ連絡船まで不慮の事故に。いつ治るのかわからないほどの大けがを負ってしまいました。

そこにきて今回の台風騒ぎです。もともと脆弱だった船便があっさり止まること10日間。お客さんはもちろん物資も届かず、今日には来るか来ないかと日々天気に振り回されて終わりました。

取材するはずだった祭りも直前に中止が決まり、せわしなかったわりには何も残らない、ぬーんっていう夏であります。

そんな8月ももうすぐ終わり。ぼちぼち再開していこうと思います~。

*そういえばウェブマガジン「どうする?Over40」の連載を久しぶりに更新したのです。6月の話ですが。よかったらそちらもどうぞ。

じじょうくみこの崖のところで待ってます。(30)
ああゴムの時代。夢見る頃を過ぎたとしても。


楽しんでいただけたら嬉しいです♪投げ銭大歓迎(笑) いただいたサポートで投稿を続けるためのニンジン(ご褒美)に活用させていただきますっ!