見出し画像

240407:日:#109:27,780円

結果

税抜総営収:16乗車:27,780円:1,736円/乗車
 月度:8乗務:387,770円:48,471円/乗務
  DiDi:1回 GO:10回
  流し:5回 乗り場:0回 無線:0回

チップ:1回:150円
 年合計:88回:13,010円
自腹高速:0円
 年合計:1,560円

実車率:41.94% 月度:54.77%
全走距離:155.0km 月度:1,570.0km
営走距離:65km 月度:859.9km
乗務時間:10:00:18:11〜04:11
時間単位:1.60乗車/h 2,778円/h

記録

所感

本日は三連勤中日の久しぶりの日曜日の乗務でした。かなり厳しい一日となりました。営収が3万円に届かなかったのはいつ以来だろう?前半は調子良くご乗車いただいたのだけど、日付が変わった頃から、パタっと止まってしまい、2時間くらいの空白の時間がありました。中洲や大名を流していてもなかなかご乗車いただけませんでした。日曜日の深夜はこんな感じなのだろうか。

福岡城桜まつりが開催されているけど、人と車が多いだけで、ご乗車のチャンスもなく渋滞がひどくて大変でした。開催期間中は舞鶴公園には近づかないほうが良いのかな。

お客様の中で、車内にiPhoneを忘れた方がいて、お客様と連絡が取れたので、降車地点にまで届けたのだけど、あまり感謝もされずに当たり前のように受け取って行ってしまったのは、なんだか残念な気持ちになりました。普段は忘れ物を届ける時はメーターを切っているのだけど、今回はワンメーター程度の距離だったので、今回は運賃は取らずに届けたら、このような態度を取られてしまったので、今後は距離に関わらず運賃は取っていくことにしよう。

メモ

20時ごろ、福岡城桜まつりで城内をパトロールするが、花見客は多いが、お客様はおらず、ご乗車はできなかった。

23時45分ごろ、舞鶴公園付近をパトロールするが、人影はほとんどなく、ご乗車はできなかった。

0時半ごろ、川丈ビル前で付け待ち。客待ちタクシー1台。5分ほどして新川丈ビル前に付けたが、新川丈ビルのエントランスはシャッターが閉まっていたため、離脱。

本日もご乗車いただきありがとうございました。
次回も安全運転でがんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?