見出し画像

§イタリア・Siciliaへ 2:アブダビでのトランスファー

 時とお金はどちら共豊かに持ち合わせることは、少なくとも私には難しい。今回は調整が付き時間は取れた為、少し遠回りの航空会社を択ぶ。
 以前エミレーツ航空を利用した。エコノミークラスでも十分な設備とサービスで満足した経験があった為、比較の意味で同じく中近東のエティハド航空を択ぶ。
 結果としては、エミレーツ航空>エティハド航空ではあったが、十分なサービスを受け空の拘束は全く苦痛にはならなかった。

8アブダビ

 アブダビでトランジット。今回もまたドバイ同様に映画のセットに紛れ込んだような不思議な空間を味わう。直行便と違い時間は取られるが、中近東諸国のトランスファーはそれ自体がミニ訪問に等しく空港内散策だけでも楽しい。

10サウジアラビア ハーイル

 上空から見下ろす乾いた大地アラビア半島。PCの画面などではなく実際にこの目で見ているにも拘わらず、この風景も想像の域を超えず現実味に欠ける。

15ギリシャ ケルキラ

 イタリア半島の踵近くに在る「風の谷のナウシカ」の名前に由来すると云われるケルキラ島(別名コルフ島)上空を通過しいよいよローマ空港に着陸。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?