見出し画像

賈南風復活!?

 汝南王司馬亮(?~291):司馬懿の三男。司馬師や司馬昭の異母弟。
 楚王司馬瑋(271~291):司馬炎の六男。恵帝の異母弟。
 趙王司馬倫(?~301):司馬懿の九男。司馬亮の異母弟。
 斉王司馬冏(?~302):司馬炎の同母弟の司馬攸の子。
 長沙王司馬乂(277~304):司馬炎の十七男。司馬瑋の同母弟。
 成都王司馬穎(279~306):司馬炎の十九男。司馬乂の異母弟。
 河間王司馬顒(?~306):司馬懿の弟の司馬孚の孫。
 東海王司馬越(?~311):司馬懿の弟の司馬馗の孫。

 以上が西晋の「八王の乱」における「八王」であるが、オルフェーヴルはこの西晋の八王たちを次々とジャイアントスイングで投げ飛ばし、八王たちは結果的に国会議事堂にミサイルとして打ち込まれた。

西晋八王と日大アメフト部はオルフェーヴルのおもちゃである。

 オルフェーヴル「シップ、この森の空気は何だか血なまぐさいぞ」
 ゴールドシップ「うん、引き返そう」

このネタのためにお迎えした蛇ちゃん。

 オルフェ「うぎょー!!」
 ゴルシ「ギャー! 兄ちゃんが大蛇に食われるぅー! 助けてー!」

ちなみにこの着物はモモコドールのです。

 賈南風「わらわは西晋の皇后賈南風。貴様らへの恨みを晴らしにきた」
 ゴルシ「あんたは、『恋愛栽培』の浜凛華ちゃんじゃないか?」
 南風「今は賈南風じゃ」

 ちなみに上記リンク先の小説はこちらには転載しません。

妖女賈南風。

 南風「八王どもよ、覚悟を決めるが良い」
 ゴルシ「あのね、日本には『江戸の仇を長崎で討つ』という言葉があるけどさ」
 南風「黙れ、クソ馬!」
 ゴルシ「ひぃっ!」

実は当記事のためにお迎えした司馬乂ことウインブライトさん。

 ?「そこまでだ、賈南風!」
 南風「貴様は?」
 ゴルシ「どうしたんだ、ブライト?」
 司馬乂「我が名は司馬乂、名馬ウインブライトの肉体を借りて現世に蘇ったぞ!」
 ゴルシ「何だって!?」

アーサー王みたいな剣と盾。

 ウインブライト「おお、凛華さんに取り憑いた賈南風の悪霊が消えたぞ」
 司馬乂「よし、我らの勝利だ」
 浜凛華「…あれ? あたし、死んだはずだけど?」

打ち上げ。

【撮影終了】
 ゴルシ「おつかれちゃ~ん」
 オルフェ「これで無事にネタを作れるぞ」
 ブライト「これでこの剣と盾を手放せます」
 オジュウチョウサン「お疲れ様」
 凛華「みんな、ありがとうね」

お疲れ様でした。

 ブライト「凛華さん、お疲れ様でした」
 凛華「ブライト君もお疲れ様」

【中森明菜 - サザン・ウインド】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?