マガジンのカバー画像

海外遠征記🇦🇺🇫🇷🇳🇴🇲🇹

8
海外遠征の記録です。これから海外に飛び立つ選手のお役に立てたなら幸いです✨
運営しているクリエイター

#フランス

【海外遠征】リアルにかかったお金と節約術

 海外遠征は多くの選手にとって夢の一つですが、費用面で悩む方も多いと思います。私も予算をどうやりくりするかを工夫しましたので、その経験を共有したいと思います。  後半には海外遠征で節約するTipsも紹介していますので参考までにどうぞ! 日程  今回の遠征は10泊13日。試合があったのは3カ国(フランス、ノルウェー、マルタ)です。3試合も出場しているので結構ボリュームがありますが、試合数を絞ったり日程を短縮したりすればもっと節約できると思います。 費用まとめ1ユーロ=17

ヨーロッパ遠征記part3【フランス編🇫🇷】

これはヨーロッパ遠征記part3です!part2をご覧になっていない方は、お先に下記リンクからどうぞ! 前日練習 私は試合2日前に現地入りしました。移動日はレストにして、試合前日は軽く体を動かしに競技場へ向かいました。  競技場へは、Airbnbで手配した宿からバスで15分ほどで着きます。試合前日の練習なので混むかなあと思っていたのですが、ほとんど貸切状態でした。市民ランナーと思しき人が数人走ってるくらい。  体の状態は悪くないのですが、1点気になることが。それは、1週

ヨーロッパ遠征記🇪🇺part2【移動編】

 これはヨーロッパ遠征のpart2です!part1をまだご覧になっていない方は以下リンクからどうぞ! 出場する試合🏃 今回出場するのはフランスのアヌシーで行われる、Meeting EAP d‘Annecyです。EAPとはEuropean Athletics Promotionの略で、ヨーロッパ中で転戦していくみたいですね。日本グランプリシリーズみたいなものかなと勝手に思っています。  フランスといえばパリとか、リヨンとか、マルセイユじゃないのかと思われるかもしれません。