【Honey Bank   〜蜂蜜経済はじめます。そしてGift Sharing Economyへ...】


養蜂家の友達からの電話

高円寺在住の養蜂家、 金子 裕輝 (Yuki Kaneko) からある日連絡がありました…。

「高円寺の街を元気にするために、うちの蜂蜜(balance tokyo)を提供したいんだけど、面白いやり方一緒に考えたい」と。

すぐに最高!と思った僕は、
「オッケーそれ是非、すぐやりましょう」

って即答、まずこの2週間くらいやれることからやってました。
インスタ生放送で金子さんの養蜂現場を中継でつないでもらったり。

スクリーンショット 2020-05-20 23.58.34


ミツバチと蜂蜜の話、聞けば聞くほど、あらゆる観点からみて魅力的で、
かつ金子さんもすんげー独自の人生をゆく、でも自然体な人です。


最近の興味...寄付と経済

ところで僕は最近、貨幣を使わないスキルトレードの生活と、活動に対する投資や寄付を受け取る仕組みについて準備を進めていました。
お金使わないとめちゃくちゃクリエイティビティと幸福度がめっちゃ上がるんで、快楽主義の僕は生活からお金を切り離してくらしています。

そしてまた、そんなふうに積極的に無収入の暮らしに切り替えてから、高円寺の相談は基本ぼくにtakeがあるなし全く気にせず面白そうならやる、ってことにしてるんだけど、一方で僕が誰かにオーダーするときは面白いプラス、giveを通貨のようにわかりやすい形で渡したいときがやっぱりあるなーって課題がありました。

Honey Bankの閃き

そんなこんなの中で、ふと思いつきました。
金子さんの蜂蜜を、価値交換媒体にしたらどうなんだ?と。

そしたらいろんなアイディアがみるみる一つに繋がっていきました。

まずbalanceから高円寺への寄付として蜂蜜が用意される。
高円寺にパワーを与えるプロジェクトにおいて、僕から誰かへお願いごとをしたときに送る対価として、蜂蜜もしくはその引換券が支払われる。

受け手は蜂蜜食べてもらえたらもちろん最高。
でも、蜂蜜もしくは引換券をつかって、別の人に何かを発注してもいい。

そしたら蜂蜜が流通貨幣のかわりをして小さく経済が回り始める。

んでもって、蜂蜜ってところがいい。
おいしい蜂蜜と養蜂を通じて、ミツバチが生態系維持に重要な役割を果たしていること、持続可能な社会について考えることを伝えていきたいという「balance Tokyo」に込めた金子さんの思いを聞いた僕は、
現行の貨幣経済と異なる、サステナブルな経済モデルの実験の象徴としてマッチすると思いました。

画像2

そんなわけで、Haney Bank ~高円寺 蜂蜜経済を始めます。
僕から頼まれる仕事はしばらくの間蜂蜜がギャランティですw!
高円寺TVとか、これから始めるラジオのゲスト出演料とか、全部蜂蜜ですね。

そして、Gift Sharing Economyへ

ちなみにこれは、蜂蜜に限らず、寄付と経済への考えに通じていきます。
お金だけじゃなく生産物もふくめて、ギフトをプロジェクトにエネルギーにして経済を回していくこと、
名付けるならば、

「Gift Sharing Economy」

実験開始の狼煙をあげたわけです。
おれお金関係得意じゃないです、興味あるみなさん、協力超待ってます。


プロジェクトデザイナーとして、プロジェクト資金への寄付を募ります。自分のアウトプットを! (お金はお金持ちからしかもらわない)

世の中面白くするのは大得意です。
僕はプロジェクトデザイナーであり、時々プロジェクトアーティストです。
アイディアコンサルタントでもあります。

面白い素材や、課題を教えてください。一緒に取り組みましょう。

そして面白いことに資金を投じたい人、莫大なビッグマネーを僕に預けることに興味があれば相談してください!
隠す事なく全て公開して、プロジェクトの実現までをリアルタイム・ドキュメンタリーにしてみせます。

詳しくは別の機会に別のメディアでも公表します。


とりあえず今日5/20がなんと、「世界ミツバチの日」でかつ「キャッシュレスの日」でもあったので、これは今日だな!と直感で発表しましたww。

2ヶ月くらい前に相談屋稼業をうたい出してからというもの、
自然といろんなプロジェクトが生まれていくのが幸せで、感謝の気持ちで満ちています。

僕たちは、地球人は、今アップデートしてます。
間違いなくそうでしょう。
だから、新しいこと、それはきっと今までやろうと思ってやってなかったこと、それに取り組むのはマジで今。


人生劇場の人生芸人より愛を込めて。

-2020.5.20 世界ミツバチの日 Gift Sharing Economy開始宣言-

--------------

参考:

balance Tokyo
https://www.facebook.com/balance.tokyo.jp/

金子さんとおしゃべり (IGTV)
https://www.instagram.com/tv/CANEA9xD7pJ/?utm_source=ig_web_copy_link

ライン公式(ユートピア妄想会議室) : https://lin.ee/3Drha6Hvr

インスタグラム : https://www.instagram.com/richblack_yavay/

youtube (有頂天チャンネル) : https://www.youtube.com/channel/UC5FhsjptltKJ6TPopMqkpGA

画像3

画像4

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?