見出し画像

朝珈琲時間。4月16日。【REWARD COFFEE】

本日よりリスタート。
暫くは水曜日以外は、ほぼ毎日北へ向かう日々です。(日中だけですけど)
とりあえず。
昼飯をとる習慣ができてしまったのがヤバいので、それを直さんとなと。(多分、少し太ったか…..)

昨日のこと。
新案件の打合せ、ZOOMにて。
で。今更に試行錯誤しておりまして。
どうせなら良き環境でZOOMしたい訳ですし。
手を抜いてしまえばiPadだけで十分なんでしょうけど。

結果。

押入れ簡易ブースから。
音環境的には我が家では一番良い訳でして、更に、あるある背景問題も吸音材なので問題なし。
但し、ここは喋る用スペースなので(コントロールルームは別部屋)インターフェイスをどうしようかと思いきや。
1台バックアップ機ファあったじゃないですかということで。
最後まで問題だったのが、カメラ。
内臓でもできますが。折角ムービーカメラを持っているので使えないかと。
Blackmagic Designのshuttleにて接続、ZOOM側は認識するんだが(MENU上でshuttleは表示されている)、映像が真っ黒のまんま。
いろいろ試したが原因不明。(時々あるあるいう事聞かないshuttle)
ならば。HDMI-USB変換とか購入なのか?キャプチャーボード系購入なのか?
調べてみると、まぁまぁ1〜2万くらいなのか?
で、更に調べたら…..。

中古スイッチャーが24,750円だと…..。悩ましい…..。
別にスイッチャー機能まではいらないんだけど。
こんなご時世だし、今後の展開で必要になるかもしれないし……。
物欲魂が荒ぶっております。

さて新年度。

どんな一年となるか楽しみです。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,045件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?