マガジンのカバー画像

リアルな活用方法がわかる!ユーザーインタビュー

28
オーディオブックユーザーさんのリアルな声をお届けします♪
運営しているクリエイター

#読書

読み書きが苦手でも楽しめる!「ディスレクシア」の私がオーディオブックで見つけた本…

みなさんは、オーディオブックをどんな風に聴いているのでしょうか?オーディオブックを活用し…

仕事が忙しくても読書の時間が持てるように。「耳で聴く」という選択肢【audiobook.jp…

みなさんは、日々の生活の中でオーディオブックをどのように取り入れているのでしょうか?オー…

健康維持のために始めたウォーキングに"耳読書"もプラス。名作小説・ラノベ・ミステリ…

オーディオブックはどんな風に使われているんでしょうか? over50歳のユーザー様の活用法を紹…

散歩をしながらの耳読書が生み出す充実した時間とクリエイティビティ【50歳からのオー…

オーディオブックはどんな風に使われているんでしょうか? over50歳のユーザー様の活用法を紹…

耳読書で生まれた移動時間の楽しみ。仕事も休日もよりアクティブに【50歳からのオーデ…

オーディオブックはどんな風に使われているんでしょうか? over50歳のユーザー様の活用法を紹…

入院を機にはじめた耳読書が、新しい趣味に。ずっと読みたかった『罪と罰』も読了【50…

オーディオブックはどんな風に使われているんでしょうか? over50歳のユーザー様の活用法を紹…

在宅勤務の新習慣。運動不足解消のためにはじめたオーディオブック散歩【audiobook.jpユーザーvoice】

みなさんは、日々の生活の中でオーディオブックをどのように取り入れているのでしょうか?オーディオブックを活用し、生活に役立てているユーザーの皆様の声を集め、紹介していきます📝 今回は、コロナ禍で在宅勤務が増えてオーディオブックを使い始めたという阿部さん(神戸市在住)にお話を伺いました!もともとは通勤中に本を読んでいた阿部さんがオーディオブックで新たに楽しんでいる「聴く」読書生活とは? 目から景色を、耳から本を楽しむーー阿部さんがオーディオブックを使い始めたきっかけは何ですか

もうすぐ80歳。読書は生きがいだから、オーディオブックでも。【audiobook.jpユーザー…

みなさんは、オーディオブックをどんな風に聴いているのでしょうか?オーディオブックを活用し…

83歳の母、オーディオブックにハマる。374冊を完聴!【audiobook.jpユーザーvoice】

みなさんは、オーディオブックをどんな風に聴いているのでしょうか?オーディオブックを活用し…

「活字が苦手…」オーディオブックとの出会いから始まった、半年で130冊の聴く書生活…

オーディオブックユーザーさんをご紹介する連載「オーディオブックlover」。今回お話を伺った…

「きく」の三段活用で、オーディオブックの濃厚読書!コンテンツプランナー・いさむし…

「audiobook lover」として、オーディオブックユーザーさんをご紹介するこちらの連載。(名称…

読書量が5倍に!子育て中のフリーライター・やつづかえりさんのオーディオブック活用…

「オーディオブック×〇〇」と題して、オーディオブックユーザーさんをご紹介するこちらの企画…

山梨県のさくらんぼ農園でもオーディオブック活用中!金丸文化農園にインタビュー

「オーディオブック×〇〇」と題して、オーディオブックユーザーさんをご紹介するこちらの企画…

「サピエンス全史」で寝かしつけ!?サウスピーク塾長・はるじぇーさんのオーディオブック活用術

「オーディオブック×〇〇」と題して、オーディオブックユーザーさんをご紹介するこちらの企画。 今回は、語学学校サウスピークの塾長・柴田浩幸さん(通称はるじぇーさん)が子育て中にオーディオブックを活用しているということで、「子育て×オーディオブック」についてお話を伺いました! 柴田浩幸 3ヶ月でTOEIC LR試験が平均200点上がる語学学校、サウスピーク https://souspeak.com/ 塾長(学習カリキュラム総責任者)・共同経営者。 Twitter ID @HA