マガジンのカバー画像

【ティール・ビデオ・マラソン】参加ログ

13
「ティール組織」著者のフレデリック・ラルー氏が無料公開してきた131本のビデオシリーズ。131本の動画を同志と共に視聴しディスカッションをするというイベント企画【ティール・ビデオ…
運営しているクリエイター

#組織開発

コーチやコンサルタント、ファシリテーター等支援者のために【ティール・ビデオ8.1/ 8…

旅を共にしていくコ・クリエーション(共創)になろう。 組織にとって真に重要なのは、「3つ…

8

もしCEOが乗り気ではなかったら【ティール・ビデオ7. 8】

自分以外に誰が2つの世界を生きているでしょう。進化する存在目的に耳を傾けることには、大き…

2

もしCEOが乗り気ではなかったら【ティール・ビデオ7. 6,7】

「さぁ、自主経営を始めましょう!」なんて宣言はいらない。できることはたくさんある。 1.マ…

1

もしCEOが乗り気ではなかったら【ティール・ビデオ7. 5】

抵抗を最小限にする方法 心の揺ぎ無さからくる落ち着きと強さ、愛と思いやりを示す。 想いをシ…

【ティール・ビデオ・マラソン】7. IF THE CEO IS NOT ON BOARD③④

『ティール組織』著者のフレデリック・ラルー氏が原書出版後から5年の歳月をかけて公開した131…

【ティール・ビデオ・マラソン】7. IF THE CEO IS NOT ON BOARD①②

2018年1月に日本語版が発刊された『ティール組織』。 著者のフレデリック・ラルー氏が原書出版…

【ティール・ビデオ・マラソン】6. EVOLUTIONARY PURPOSE①②

【ティール・ビデオ・マラソンwith ホームズビー】にエントリーし、本日スタートを切りました。ビデオは第6章からだけど、これがきっと私にとって意味あるタイミングなのでしょう。 動画冒頭、第6章「EVOLUTIONARY PURPOSE」は至るところで誤解をされている、とフレデリック・ラルー氏は語り始めます。 とにかくフレデリック・ラルー氏が魅力的語り、声の表現、身振り手振り、眉間のしわと時折こぼれる笑顔。 さりげなくて、柔らかくて、力強い。 ずっと見ていたくなります。