見出し画像

母の誕生日なんだよね

ヒアルロン酸の注射を打って全力で肩の治療をしながらも効果があまり感じられないので,注射の代わりに肉屋の肉を追加で買えばよかったと後悔するあつめるです。


#注射の代わりに肉を買う
#食ったら治るこう


・・・・・・・・・・


■■■■■■■■■■■■■■
母の誕生日なんだよね
■■■■■■■■■■■■■■
今日は私の母の誕生日でした。母親の誕生日って,なんか不思議な感じがするんです。
私だけですか?


____________
●母はお肉が大好きです●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

母親に,「何がすき?」とたずねても,「何でも好き」って答えられるでしょ?
探偵ナイトスクープでもそれは検証されていました。
でも,息子の私は知っているんです。
何が好きなのか。
間違いなく「お肉」が好きなのです。


____________
●誕生日にはお肉を送る●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
親の誕生日にはお肉を送ります。
普段は買わないような「いいお肉」を送ると,ほんまに喜んでくれるので,送り甲斐があります。笑顔になったり,うれしい気持ちになるって,健康にすごくいいですもんね。健康器具より,効果的。


贈り物にするお肉なので,ちょっといいものを買いに行きます。
以前は京都でも有名な肉屋のひとつ「三嶋亭」のお肉を送っていました。
ほんまに喜んでくれます。
私がうれしくなります。

画像1


最近は,昔から気になっていたと知ったので,「登喜和」というお肉屋さんのお肉を送っています。

画像2


私も,どちらのお店のお肉を食べたのですが,おいしかったです。


____________
●もう少し理由を詳しく●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

実は,肉を送る理由がいくつかあるんです。
1)肉が好き
2)豊かな気持ちになる
3)自分が安心する

↓↓↓

1)文句なしに好きなものを送るって贈り物として最高ですよね。
お肉が好きな人にはお肉。
ケーキが好きな人にはケーキ。
通販が好きな人にはAmazonカード。

2)おいしいものを食べると,笑顔になるでしょ?それは値段とかブランドは関係なく,おいしいものを食べてる時ってほんものの笑顔になりません?おいしいものは本能から喜ぶ。

この前釣った魚も刺身にして食べた時,めっちゃみんな笑顔でした。
ビールの最初の一口って,高確率で笑顔になるでしょ?
プリンっておいしいの分かってるから,食べる前にすでに笑顔になってるもんね。

3)「自分が安心するって,どういうこと?」って思った人もいるかと思うのですが,私の母は,もう80オーバーです。世間でいう「ばあさん」ですが,それでも肉が好きで,好んで食べているということは,間違いなく健康である証拠です。

どんだけ金を持っていても,健康に勝る資産はないし,どんだけ財産に恵まれていても,名声があっても,友達が多くても,美人,イケメンでも,健康がなければ無意味。健康が0だったら,どんだけかけ算をしても0になってしまうのです。

だから,自分の親が肉をもらって「うれしい」,食べて「おいしかった」っというのを見ていると,安心します。

「食べられる」ということは尊いことなんですね。
もちろん,今年の誕生日プレゼントも笑顔で喜んでいました。
まるで子どもです。

____________
●誕生日ってどんな日?●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今までにもどこかで話をしたことがあると思うのですが,感謝の気持ちを伝えられるといいなぁと思っています。
自分の誕生日は「母親に感謝する日」と決めています。
そして,親の誕生日は,「親が健康で,私が安心する日」にしています。

誕生日おめでとう。
そして
誕生日ありがとう。

・・・・・・・・・・・・・

誕生日に肉を送るっていうの,ちょっとおすすめしています。もし,自分の大切な人がお肉が好きなら送ってみるのもいいのではと思います。


今,誕生日の贈り物が気になった人は,今までに送ったもので喜ばれたものをぜひ教えてください。

全力でおいしいお肉をお届けします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?