身近な教え


今日は家族全員でお父さんの実家に帰った!
凄く豪勢な料理でおばあちゃんの料理は本当に美味しいし、健康にもいいと思った。

余談はさておき、今日自分の中で感動したことが一つある。

おばあちゃんとおじいちゃんと自分の両親が話していたことでコロナの入院している人の話題で今の世間体で一番大変なことという話で自分は寝たふりをしながらもその話を聞いていた。

いろんな深い話をしている中切り裂くようにふとおじいちゃんが言った。「何より辛いのは入院中に家族に会えないこと」と言った。

体が辛いとか、暇すぎて辛いとかいろんな辛いことがある中でおじいちゃんは家族との時間が最優先に考えていることその心得をうちのお父さんが継いでいることが今日分かった。

普段生活してる中でこと細かい事でイライラしたりするけどぜんぶ自分のことを大切に思って言っている言葉であり、表目状では表せない内面からの愛を感じた。

そういえば、昨日の車を夜に使っていいかの相談を父にしたら、口調は悪かったものの「山に行くなよ雨降ってるから」などと言っていた。
今日のニュースを見ると土石流や土砂など地盤が緩んだ災害が多く報道されていたこのことから父の職業柄のトラックドライバーの知識を尊敬する部分だし、自分のことを大切にしてくれている不器用な愛を感じたのであった。

おじいちゃんからも今のうちに色んな人生の考え方や術を吸収できるように普段から耳を傾けて生きていきたい‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?