マガジンのカバー画像

ワンコ建築家「オーラ」のごちゃまぜチャンプルーエッセイ集

17
日々、設計者として、講師として、個人投資家として、感じたことをつれづれに書き連ねるエッセイ集。小難しいことから、実にどうでもいいことまで、ごちゃまぜチャンプルーマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

超個性的な家のお披露目の日に、担当設計者は考えた。

「こんな設計でよく施主が許したものだな」 この家を見た方々から、よくそう言われる。 事実…

畳は好きだけど畳の部屋は好きじゃない

三鷹の森ジブリ美術館を施工中のこと。 土塗り壁の塗りサンプルを用意して欲しいという、宮さ…

楽しい無駄遣いのススメ

まーいにちまーいにち ボクらはパソコンの 前に座って嫌になっちゃうよ。 じゃあないけど、 …

リビングの窓から見える緑と空

「窓を見れば設計者の力量がわかる」 設計業界ではよく言われる言葉です。 事実、なんとなく…

終の住処とはこれ如何に

毎年、たくさんの方々の住まいを設計させていただいてますが、多くの方は子育てのために家を建…

雪国に移住して来て5年が過ぎた関西人の胸中は

生まれも育ちも兵庫県 瀬戸内の温暖な気候で育ち、雪なんてスキー場でしか見ることない。 そ…

弥彦のカフェ Binnの衝撃

新潟県弥彦村にあるカフェ Binn あちこちから噂は入ってきていて相当に気になっていたカフェ。 ちなみに言っておきますが、コーヒーの味には全くうるさくありません。 てか、標準的な味覚感度にも届いていないことは、自覚しています。 そんな私が一体何を語ると言うのか? 片腹いたいわ。 結論から言っときます。 「シノゴノ言わんと一回行っとき」 このカフェを骨の髄から楽しむためには、まず来店の経路から考えなきゃもったいない。 たとえ遠回りになっても東からアプローチすること。 古

セカンドライフを充実させたい方に、建築士が出来る事とは?

これまでの人生を振り返ると。 たくさんの責任と役割を果たしてきました。 社会のため、地域の…

Aura式 プレゼン前のルーティーン 

プレゼンは自分の頭の中をさらけだす晴れ舞台 二週間前にファーストプランを見ていただいたお…

モノが多くてもスッキリと暮らせる。Aura流 片付けやすい家の作り方。

「雑誌みたいにスッキリとした物の少ない暮らしがしたいな」 「収納をたくさんつくって片付け…

自分の気持ちに素直に生きる方へ  Auraが出来ること

令和5年6月1日 浦篤志建築設計室【Aura Architect Office】を立ち上げました。 私はすでに5…

叶えたい暮らしを一緒に探す。大切なファーストステージ。それがAuraのヒアリングです…

先日、ヒアリングシート(家族の要望を整理するために使っていただくシート)を見ていました。…

自由な自分をもっと楽しむ。頑張る世代のセカンドライフ。

楽しく生きる事に不思議な罪悪感がある団塊ジュニアの皆様 働かざる者食うべからず 24時間働…

良いメンターさんとの出会いは、自分を知る第一歩です

浦篤志建築設計室を興すためには、まず自分を客観的に見なくてはいけません。 とはいえ、 「自分を見る」ことなんて、とてつもなく難しい。 さすがにそれぐらいは知っていたので、 自分のリアルを知るために、京都からメンターさんをお招きしました。 プロフィール作家 ハナ さん 仕事のためとはいえ、本当の自分を客観的に指摘されるのはかなり残酷で衝撃的。 認めたくない指摘に首を縦に振るのが難しい場面も多々。 自分をサラケる覚悟なしで、ハナさんのセッションを受けることはお勧めしません。