見出し画像

4コマ漫画「アレンジ散歩②」と「時の流れはいつの日も」-私が自分で作詞をしない理由とか-

アレンジ散歩セリフ入り第2話-11小

私が曲を作るとき、自分でするのは作曲とアレンジだけです。

以前・・少なくとも学生の頃までは自分で作詞もしていました。別に書けないわけではないのです。ギターを弾きながら歌も自分で歌っていました。でも自分が作詞した曲を聴くのは何だか照れくさいというか・・聴いていて楽しめないのです。歌も同じで(それほど下手ではないとは思うのですが)自分の声だと楽しめないのです。

なので、今では作詞と歌は上手い方にお願いしています。でも、歌はともかくとして、作詞はまた始めてみようかななどと。思い通りの曲に仕上げるためには当然ながら詞も書けた方がよいわけだし・・。

そんなことを思いながら、学生の頃に作詞作曲した懐かしい曲を聴いてみました。「時の流れはいつの日も」という曲です。

※2020年1月にYouTube公開しましたが、今回新たにリミックスしました。どうぞお聴きください〜m(__)m

●「時の流れはいつの日も」
(作詞・作曲:昔のAtsushi / 編曲:今のAtsushi / 歌:mayuko)

1
真冬の 街路樹の木漏れ日が
私の この頬を染めゆく
季節の変わり目さえ 気付かないほど
うつむいて過ごしてた あの頃の私
時の流れはいつの日も ゆるやかに過ぎてゆく
傷付いた私の心 やさしく包んでくれる

2
夕暮れ いくつもの街の灯が
去りゆく 思い出映し出す
ひとときの騒めきに とり残されて
振り向いてばかりいた 空白の時間
時の流れはいつの日も ゆるやかに過ぎてゆく
とどまることも知らないで 流れゆく河のように

(間奏)

時の流れはいつの日も ゆるやかに過ぎてゆく
私の心は溶けてく 春を告げる雪のように

***************************************************************************

※癒し系J-POPの作曲・アレンジをしています。作詞してくださる方、募集中! 完成した曲は動画をつけてYouTubeにて公開させていただきます。また、ボイスドラマ【Reiwa音の本棚】再開に向けてスタッフも募集中!どうぞご一報ください〜(^^) by Atsushi

Atsushi_Channnel:https://bit.ly/321M5k0
Twitter:https://twitter.com/art_sound_elle

#DTM   #音楽制作   #作曲   #癒し系   #JPOP    #歌詞先行   #曲先行   #Atsushi   #時の流れはいつの日も   #mayuko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?