なんか嬉しかった出来事

だがしやあつしのあつしです
日中は大学院で情報セキュリティ (暗号) の研究をして、夕方はリヤカーを引いて移動販売で駄菓子屋さんやってます!


ちょっといいことがあったので残しておきます
(今回はもはや日記)

この前の出来事
少年が駄菓子を見つめながらモジモジしていた

話を聞いてるとどうやら
手持ちのお金が120円で、欲しいお菓子を合計するとちょっとだけオーバーするとのこと

悩みに悩んでいる姿がたまらなく愛おしかった
いいぞ!もっと考えよう!

そう思っていた矢先
その子の友達が現れてこう言った
「あっちの駄菓子屋いったらそのお菓子5円やすいで!」

(僕の心情)
なぬ!?競合他社だと!?
そんなリサーチもちろんしていない!!
てかそこに駄菓子屋あったんかよ!!!初耳!

とまぁ、相変わらず僕のテキトーさはひどいのですが、、

少年たちがその後導き出した答えは
「あっちの駄菓子屋で欲しいお菓子全部買う」
でした

これを聞いて純粋に思いました↓

うん!おれも思う!それならぜったいあっちの駄菓子屋で買った方がいい!
えらい!えらいぞ!
「今日の120円の最適解」を導き出したのだな!!少年たち!

商売人としては0点な気もしていますが、純粋に、なんだか心温まる瞬間だったんですよね

これがもう少し学年が上がってくると
「でもあそこまで買いに行く距離とか時間考えたらこっちの5円は、、」
とかの議論が生まれてくるんだろうなぁ、みたいな未来がみえました


ちなみに。

数分後に少年たちが帰ってきました
「こっちのほうがサワーペーパーは安かったわ!サワーペーパーはこっちで買う!」

...

もうあんたら主婦やん


noteでアカウント持ってる方、フォローしていただけると幸いです
アカウント持ってなくても、note読んだよ!ってメッセージくれたらだいぶ喜びます

だがしやあつしインスタグラム↓
https://www.instagram.com/dagashiya_atsushi?igsh=MXFuaDdhbzAzcHdiaw%3D%3D&utm_source=qr

facebook↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100093648066217


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?