マガジンのカバー画像

旅とエッセイ

18
旅と日常を自由に切り取ったもの。そのときの写真。できるだけやわらかく記したい。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

しまなみ海道 尾道~今治 600kmのバイク旅行記

兵庫県からしまなみ海道まで、バイクを600km走らせて旅をしてきた4日間の記録。たくさんの写真とともに。 前々から行きたいと思っていたしまなみに、友人が居ることを知り、出発前日に行くことを決めた。キャンプ道具と着替えをバックパックに急いで詰める。 7月後半、梅雨明けで快晴だらけの天気も好条件だった。兵庫から岡山、広島に移動している間に、どういう旅にするかプランを練っていく。 バイクで渡れる主要な6つの島は巡りたい、友人のいるゲストハウスに泊まる、各島の山に登る、観光客が

雲ノ平山荘での生活と仕事の記録

のびやかな晴天の休日。黒部源流を辿りながら沢を下っていく。北アルプスも夏の終わりを感じる景観になってきたがまだまだ暑く、強い陽が差し込み体温が上がっていくのがわかる。 木陰で小休憩を取る。沢に近づき、頭から冷たい水を浴びる。山のなかで暮らし始めて、水の恵みをありがたむ日々。 7月から、北アルプスの最奥地にある雲ノ平山荘にて働いている。20歳を過ぎてから、自然との関わりが深まっていくなかで、さらに一歩踏み込んでみようということで雲ノ平に行くことを決めた。 なぜ雲ノ平か?と

靴ひもを結ぶ瞬間

靴ひもを結ぶ瞬間、ひとり静かにワクワクする。 これからはじまる、ちょっとした冒険に対して。 靴ひもを結ぶときというのは、歩くという行為に集中するとき。 適当に歩くときには結ばない、また元気がないと結ぶ機会も少ない。 靴ひもを結ぶという行為は、自分の調子が良いことを示す。 身体を動かしたい、自由に歩き回りたい。 つま先からひとつずつ、足に合うように結んでいく。 儀式のように、楽しんで戻ってこれるようにと想いながら。 靴ひもを結びながら、今日が始まることを喜ぶ。

好きな音楽アーティストマップを作ってみる

好きな音楽が同じだったとき、とてもうれしい。細かい話はできなくても「この曲いいよね」「あのライブ行ってたよ」と、誰かと言い合えるだけで、なぜか満たされた気持ちになる。 でも、好きな音楽を共有するのってけっこうむずかしい。名前を出してみても知ってるかわからないし、聴いてもらうのも気が引けるし。 ということで、「好きな音楽アーティストマップ」を作ってみる。このnoteでざっくり「好き」を晒しておいて、見てくれたかたの「好き」が、同じか近いジャンルが好きであれば、やったーという

図書館にある安心

今日は梅雨の合間の晴れ日だったので、図書館に足を運んだ。最近は時間があるので週3,4で図書館に行く。読みたい本、理解したいテーマがたくさんある。読めば読むほどこれは広がっていく。 図書館にいると、どこか安心する気持ちになる。本棚と本棚に囲まれて、秘密基地のような自分だけの空間になる。周りにも本好きの老若男女がいて、自分では手に取らないような本を手にしている。 気になった本を開いて、自分のなかにある世界が広がることは、ザラついた感情を少しばかりほぐしてくれる。 この言葉に

能登半島の災害支援、一週間の記録

能登半島地震の災害支援に1週間ほど行ってきた。1月1日の地震発生から長期で支援活動をしている友人の誘いがあり、これは行ったほうがいいなという直感に従い、出発前日に行くことが決まった。6,7時間の車移動を経て、能登半島に着いた。 今回、現地の写真や詳しい情報などはとくに載せないので、参加した以下の災害支援団体のSNSを見てみてください。現地の様子がたくさん載っています。 活動拠点に毎日ボランティアが30人ぐらい集まり、4,5チームに分かれて支援場所に向かう。自分が担当したの

風邪で暇なので書く雑文、最近考えていること

5泊6日の長旅、鳥取から京都までのロングトレイルを終えて風邪を引いてしまった。症状は軽いので、横になったりゆっくりしながらボーッとしている。 いつも文章を書くときは、書きたいテーマ、伝えたい内容を考えてから、読みやすいように全体の構造を意識しながら書くが、今日は適当につづる。 また、自分が文章を書き始めたきっかけは、考えていることの整理だったり、友人と口頭で話すには難しい内容をじっくり書くため。 また、自分がかなり幅広く興味を持つタイプなので、親しい友人や新しく知り合っ

身体が思い通りに動くよろこび、そして動かなくなっても

日常において自分は健常者だが、スポーツにおいては障がいを持っていた。 15年間の卓球漬け生活のなかで、「身体が思い通りに動かない」という大きな壁が、常に目の前に立ちはだかっていた。 当たり前にできていた動作が突然できなくなる、というのは理解が追いつかないほど衝撃的で、自身の努力でどうこうできる問題では無いと悟ったときの絶望感はすさまじいものがある。 スポーツで見られるイップスや、音楽などで見られるジストニアには、意識とは関係なく、身体が意図していない動きや硬直をする症状

カメラ遊びと、その洗練された魅力について

一眼ミラーレスのカメラを買って四年ぐらい経ち、一番と言っていいほど美しく撮れた写真。 月明かりに照らされる乗鞍岳。空には星が広がり、池はリフレクションする。一瞬だけ池が霧に包まれて、違う世界のような空間が広がる。 最近はよくカメラを使って遊ぶ。 良い写真が撮れたときは、それだけで一日に満足して、他に何もいらないと思えるぐらい、カメラ遊びには引き込まれる魅力がある。 これまで、自分のいろいろな関心事を文章にしてきたが、カメラに焦点を当てて書いたことはない。このnoteで、自

バランスボール生活のすすめ

最近はバランスボールを購入して、ぽよんぽよんしながら作業している。これがけっこう良くて、今日も朝起きてぽよんぽよんしながらこのnoteを書いている。 2週間ほど使ってみた所感としては、常に身体に刺激があるし、すぐに立ち上がれるし、なんか集中も持続する気がするし、なかなかいいね〜ということで、バランスボール生活を薦める記事です。 デスクワークでの悩み長時間のデスクワークは疲れるし、身体を動かさないと気分も上がってこない。手が止まっているのに、ずっと椅子に座っていてストレス溜

【雑記】標高1500m 信州・乗鞍高原での暮らし

5月から標高1500mにある長野県、乗鞍高原に移住しています。アウトドアを趣味にするものにとって最高の環境です。 ゲストハウス生活は3回目。東南アジアで1ヶ月、東京で半年。今回は乗鞍。仕事・研究用のスーツケースと、登山用のバックパックを持って乗り込んできました。ゲストハウス雷鳥という自然好きが集まる場所で、スタッフとして働きながら生活しています。 環境を変えることに年々抵抗がなくなり、このエネルギーは大事にしたいなと思っています。 自然について 乗鞍高原には、池、川、

noteのサムネイル用写真集

noteのフォトギャラリーで使っていただきたい写真を貼っていきます。登山の写真が多め。随時更新する予定。

Hump Backに圧倒され、嫉妬した1日。

Hump Backに圧倒されてしまった。こんなにカッコいいバンドがあるかと、自分の感情全体をひっくり返されてぐちゃぐちゃにされた。最高のバンドを見つけてしまった。23歳の今日まで生きててよかった。 2020年2月ぶりに有観客のライブに足を運んだ。2019年、100本はライブを見ていたのに、めっきり行かなくなっていた。 GWのはじまりごろ、2022.5.4(水祝)大阪城音楽堂 Hump Back pre. "ACHATTERS 2022" をたまたま見つけた。なんと橋本絵莉

スマホを持たずに、電車に乗って旅をした

休日の昼間。スマホも持たずに出かけようと思った。ふいに思いついた。 最近は無計画であることが心地よく、休日は何も予定を入れない。ぼーっとしながら、今やりたいと思うことが浮き上がってくるのを待つ。趣味の登山か、音楽を作るか、読書をするか、ゲームをするか。この日はスマホも持たずに出かけるという案が浮き上がってきた。 愛用しているサコッシュに小さい財布と読みたい本、メモ帳とペンを入れて、駅に向かった。遠出するつもりはなかったが、降りたことのない駅に降りて散歩しようと思った。