見出し画像

6.私たちは食べたものでできている

こんにちは🌼
突然ですが、また予告とは違うネタでの更新です。

実は私…
2020年神奈川への移住と共に始めたことがありました🤭

それは…
「栄養学の勉強」です。

おぉーーーーー👏
と思ってくださる方もいえば
え?何を今さら?
と思う方もいることだと思います。

はい、体育大卒なので一度学習済みです。笑

が!!!!!
人間、興味のないことは上部の学習のみで覚えてないのです。

そんな私が改めて興味を持った「栄養の話」も
時々思い立った時に綴っていこうと思います🙋🏻‍♀️

しかし、なぜ突然栄養学!?

それは単純星人小室さん、しっかり自炊を始めたからです。笑

自炊をするようになり、色々栄養素が気になるようになりました。

そしてたどり着いたこと…
どうして学生アスリート時代、ここに目が向かなかったんだ!!!

時間がなかったのか、付き合いを取ったからなのか、等々当時の自分に問えば色々な言い訳をしてくることでしょう。

まぁ、済んだ話はさておき…
その後悔を活かすのが人生🙆‍♀️
伝えられることは全て伝えて、それでも半人前になるかならないかの私ですから…
伝えられることを増やすべく、自己投資をしたのです!

…と、いうことで。
本日のテーマは、、、

「栄養素の種類と役割」

私たちの体は食べたものでできています!!

そしてその私たちが食べるものに含まれる栄養素。当然のことですが、種類や量などによって、味や色、体への効果が変わってきます。

スポーツ時に生かしたい栄養素「8」つ

コレは保健の授業でも習うことなので、知っている人は多いはず。栄養素は、大きく分けると5つあります。
①タンパク質、②糖質、③脂質、④ビタミン、⑤ミネラルです。
これを五大栄養素といいます。ね??☺️

そしてそして、
もちろん私から発信する話なので、
スポーツに絡めます💪

スポーツをする人の場合はこれに
⑥食物繊維、⑦水、⑧機能性成分
を加えて栄養を考えるといわれています。

あれ?!「炭水化物」は??
炭水化物は栄養素ではありません🙅‍♀️
糖質と食物繊維を合わせたものを指します。


目的に応じた栄養素と食品

では、各目的ごとに必要な栄養素とその主な食品を見てみましょう🧐

【体をつくる】
①タンパク質(肉、魚介類、卵、大豆製品、乳製品など)
③脂質(油、肉や魚介類の脂身など)
⑤ミネラル(野菜、果物、海藻など)
【エネルギーになる】
①タンパク質
②糖質(米、パン、麺類、いも類、果物など)
③脂質(油、肉や魚介類の脂身など)
【機能を調整する】
④ビタミン(野菜、果物、きのこなど)
⑤ミネラル(野菜、果物、海藻など)
⑥食物繊維(野菜、果物、きのこ、海藻、こんにゃくなど)
⑦水
⑧機能性成分(野菜、果物、ヨーグルトなど)

栄養素のもつ代表的な役割や特徴

最後に、各栄養素の持つ役割と特徴についてまとめてみました。

①タンパク質
筋肉や骨、血液、内臓、皮膚、爪など、体の材料。
免疫に関わる物質の材料にもなる
→不足すると免疫力が低下する。
1gあたり約4kcalのエネルギー。
②糖質
体の主要なエネルギー源
1gあたり約4kcalのエネルギーになる。
同じ糖質でも吸収のスピードが異なる。
白米や精白されたパンなどに含まれる糖質→速い
玄米や精製されていない穀物→上記より遅い
③脂質
魚介類や植物性油に多く含まれる不飽和脂肪酸
→体に良い

肉の脂に多く含まれる飽和脂肪酸
加工食品に含まれるトランス脂肪酸
→摂りすぎると悪い
1gあたり約9kcalのエネルギー。
④ビタミン
他の栄養素の代謝や吸収を高める。
体を正常に機能させる。
良いコンディションを維持する。

脂に溶ける→脂溶性ビタミン
水に溶ける→水溶性ビタミン
⑤ミネラル
ビタミン同様、体の調子を整える働き。
骨や血液をつくる。
一部のミネラルは体をつくる材料にもなる。
鉄やカルシウムなど。
⑥食物繊維
食物中に含まれる消化のできない成分。
エネルギー源にはほとんどならない。
腸の調子を整える
生活習慣病の予防、改善に良い。
良いコンディションをキープするためにも大切。
⑦水
栄養素や老廃物を溶かして運ぶ。
発汗によって体温を調整する。
生命維持に欠かせない重要な成分
⑧機能性成分
野菜や果実などの色や香りなどの成分。
良いコンディションを保つために必要
野菜や果実をしっかり摂れば十分補給できる。

食品に含まれる栄養素

どんな栄養素が何に含まれているか、
今回は2つ例を挙げてみます。

①肉
タンパク質だけではなく、
脂質やビタミンなども含まれている。
②野菜
種類によって、含まれるビタミンの種類が異なる。
よって、栄養素も全く異なる。
例えば、
キャベツにはビタミンC、
にんじんにはカロテンが多く含まれている。

どんな栄養素が必要で、何を食べたら良いか。
バランスの良い食事って?と考えるとなかなか難しいですね。。。
コストや時間、作る量などなど考えれば考えるほど課題がいっぱい🤯
毎日ご飯を作ってくれる人がいる皆さん?感謝しましょうね🥲🤍笑


と、いうことで今回はざっと栄養素の種類と役割についてお話しました。

少しずつ話の内容が濃くなっていけると良いなぁ🌼

atsu🦥🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?