見出し画像

割れた!那須の殺生石

栃木県の那須にある殺生石(せっしょうせき)をご存知だろうか。
殺生石には「九尾の狐が退治されて石になった」と言う伝説がある。

殺生石は退治されたことを恨みに思って有毒ガスを出しており、石の上を鳥が飛ぶことができないと、幼い頃に聞いた。
実際は那須岳の火山性ガスが発生する地域で、ガスが強い時には立ち入りが規制される(石がガスを出しているわけではない)。

殺生石は那須岳の斜面にある巨大な溶岩で、平安末期に九尾の狐が美女に化けて鳥羽上皇を殺害しようとしたところ、 陰陽師(おんみょうじ )に見破られ、その後、退治されて石になったという伝説がある。松尾芭蕉が訪れて詠んだ句もあり、町の観光名所となっている。

読売新聞オンラインより

ところがその殺生石が今年の3月に割れてしまった。Twitterで拡散され大騒ぎになった。九尾の狐が復活してしまうのではないか、などと言う憶測が乱れ飛んだ。3月の末には神主さんがお祓いを行った。

そこで先週実際に見に行ってみた。
人がそこそこ多い。割れたことで話題になっているようだ。

立派な石碑。


遠くから見たところ。わかるようなわからないような。
割れているかな?

これか。

ネットで割れる以前の写真を拾ってきた

以前の殺生石。(那須観光協会からお借りしました)
2022年5月の殺生石

同じような位置から写真を撮って見てみると、見事に割れている。綱が切れているのもわかる。違う方向からも撮ってみた。

かけらが下に落ちている

確かに、狐が復活したと恐れられてもおかしくない割れっぷりである。

那須町観光協会ではSNSにハッシュタグ
#那須殺生石

#九尾の狐伝説那須から平和祈願
をつけてつぶやくだけで
賞品が当たるというキャンペーンをやった。
(5月31日で終了)。

いやはや、実にたくましい。
割れたことで、悪いものをみんななくしてくれた。
そんな風に考えてもいいかもしれない。

もともと数年前からひびが入っていたそうだ。
自然劣化と言えるのだろうが、このような社会情勢でいろいろ考えてしまう人も多いのだ。

平日ではあったがそれなりに観光客がいた。日常がもどりつつある喜びと、「観光地で人多いの嫌だな」というわがままな気持ちが一緒になった一日だった。


投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!