見出し画像

#89 飛行機の搭乗マナーが変わってきた

羽田に帰ってきました。空港に着いたら蒸し暑い。32度ですって。北海道の爽やかな風が懐かしいです。

久しぶりに飛行機を使ったので、気がついたことを書きます。知っている方は読み飛ばしてくださいね。

飛行機の搭乗順番ができていた

手荷物検査と同時に発行される紙。

名前や便数座席が書いてあるのですが、一番下に気になる表示が。

画像2

グループ5って何?

確かに今までグループ分けはありました。お年寄りや妊婦さんや介助が必要な人が先に乗る、お得意さんが先に乗る、あとは後ろの席から乗るという3パターンくらいだったはず。

5グループもありましたっけ?
搭乗案内が始まりました。案内を聞き、表示を見てわかりました。


乗る順番が決められている

画像3

写真ではわかりにくいですが

●事前改札で車椅子の人や妊娠している人など
●グループ1と2で、JALカードのグレードが高い人

●グループ3で窓際
●グループ4で中央座席

●グループ5ですべての乗客

JALのお得意様でもなく、通路側の座席だったわたしは、搭乗が1番最後となったわけです。

通路側の人が先に座ってしまうと、窓側の人が座るときに接触が多くなりますからね。

これならスムーズに乗り込めます。


降りる順番も

降りる時も、係員の誘導があります。

前の席から番号順に案内されます。自分の席の列番号が呼ばれるまでじっと座って待ちます。
頭上のボックスの荷物も呼ばれるまで下ろさずに待ちます。

ところで皆さんは今まで飛行機で、我先にとぐいぐい押して降りる人を見たことがありませんか?


私は何度も見たことがあります。

飛行機が到着した途端、さっさと頭の上から荷物を下ろし、通路を突き進む人を。そこまで急いでいるのか?とツッコミを入れたいレベルの人もいました。

だけど今日は通路を突進する人は1人もいませんでした。

おとなしく座って順番を待ち、誘導された通りに降りていきました。
このような社会情勢のため、ちゃんとマナーを守れる人が増えたようです。

皮肉なことですが、エレベーターやバス乗り場の列でも、今までより乗車マナーが良くなっていると感じます。

コロナ禍が落ち着いたとしても、このように順番を守って降りる姿は続いてほしいです。

メールでFeedback

無事に家に帰り着いたら、JALからメールが入っていました。


画像4


タップ1つで意見を返せるのは楽。
座席の誘導の仕方のフィードバックも兼ねているのかもしれません。
飛行機は1時乗客数が大きく落ち込んでしまったそうです。
こうやってお客様の声を拾い集めることで現在の状況に対応しようとしているのでしょう。


稲妻3本(おまけ)

画像4

今日は大気の状態が悪くて、短い時間でしたが揺れが大きかったです(怖かった)。
雲が5層にも重なっていました。白かったり黒かったり。気象予報士ならどんな雲かわかるんだろうなぁ。

写真がうまく撮れませんでしたが、稲妻⚡️が3本走っているのを見ました。

自然の力はやっぱりすごいですね。

抵抗力をつけるためにも
よく寝てよく食べて運動もして明日も元気に働きます。

みんな頑張れ!

おやすみなさい。


投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!