見出し画像

イオンの駐車場からゲートが消えていた

久しぶりに車でイオンに行った。
駐車場に入ろうとしたらなんだかおかしい。

ゲートがない?

そう、ゲートがないのだ。
スムーズに空きスペースに駐車した。
これで良いのだろうか。

よく見るとこんな看板が。

駐車場の出入り口には何もなくなったらしい。
ということは駐車券もなくなったわけだ。
うーん。これでいいのか?

このイオンでは、3時間までは無料。
3時間を超えると駐車料金が発生する。
5000円お買い物をすると、その超えた分の駐車料金も1時間サービスされる。

あれやこれや買い物をして、レジで支払う。5000円を超えた。

店員さん「駐車場を利用していますか」

あつこ「利用していますが、駐車券は夫が持っています」

店員(笑いながら)「駐車券はなくなったんですよ。」

あつこ「ああ、そうでしたね(笑) 
ゲートがなくなってから初めて来たので戸惑っています」

店員「8月からなくなったんですよ。
5000円以上お買い上げになったので、駐車場の割引券を1枚出しておきますね」

そう言ってバーコードがついた紙を出してきた。
3時間以上駐車した場合、このバーコードを機械にかざすと、さらに1時間無料になるらしい。

あつこ「なぜゲートがなくなったんですか」

店員「ゲート付近の車の渋滞がひどくなったからなんです。今は何もなくなったのでスムーズですよ」

なるほどー。
ではいよいよ精算を。
まず、精算機は?
店舗出入り口のそばにあった。

この精算機で自分の車のナンバーを打ち込む。下4桁だ。

そうすると、車の画像が出てくる。
さすがに個人情報すぎるので、ネットから画像をお借りした。

ところがここで問題が。
なんと我が家と同じ下4桁の車がもう1台いたのだ。

二台の車の画像が出てきた。
自分の車の画像をタッチすればok。

精算料金が表示される。電子マネーでもアプリでも支払える。
我が家は無料の範囲だった。

こうして駐車場を出るのは簡単。スーッと出ていける。

初心者の頃は精算をするのも一苦労。精算機から離れたところで止まってしまい、わざわざ降りたことがあった。

新しい体験だった。
ところで1つ疑問。これだと払わないで出て行くこともできる。踏み倒し?
それはどのように対処するのだろう。

メーカーのサイトで調べた。

ナンバープレートの写真が保存されているので、次回また駐車したときに合算して請求される。

店舗が違っていても情報が共有されている。この同じシステムを使っていれば、A店での未払いが、B店を使ったときに合わせて請求されるという。

なるほどー。

まあ、ほとんどの人は駐車料金をちゃんと支払っていると思いますが。

このタイプの駐車場が、これからもどんどん増えていきそうだ。

投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!