見出し画像

理科系夫と計量スプーン

ふと気がつくと、キッチンに新しい計量スプーンが。

あつこ「これは?どうしたの」

理科系夫「買ってきた」

あつこ「計量スプーンはもう2セットあるじゃない。なんで?」

理科系夫「必要だったから」

なんだかぶっきらぼうだ。

あつこ(???)

見てみよう。

大さじ 15cc


小さじ 5cc

うーん、特に何も変わったところはないけど。

あれ、小さじにもうひとつ計量スプーンがついてる。

ん?
んん?
んんん?

あつこ「少々?はあ?」

理科系夫「わからないじゃない。
ひとつまみとか
少々とか。
軽く炒めるとか」
(だんだん力がこもってくる)

あつこ「……」

理科系夫「あいまいに表記されるとわからない」

あつこ(こんな計量スプーンがあることに感動)
ーーーーー

理科系夫「ボクは、少々と書いてあったら、この計量スプーンを使うから」

あつこ「はいはい」

理科系夫「なぜ笑う」

あつこ「笑ってない」 (にこにこ)

このスプーンの出番が楽しみだ。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,729件

投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!