見出し画像

【note8周年事業発表会レポート:その1】noteはクリエイターを応援ー実際のクリエイターの収入はどのくらい?

note8周年事業発表会をレポーターとして視聴しました。
実はあつこは昨日、7周年の時の動画を視聴して(ググって探した)
8周年のだいたいの流れを予想していました。
予想は半分当たって、半分外れました。

これは意気込みが違うな!と思わせたのは
クリエイターの収入について具体的な数字が上がったことでした。
まあ、金銭の具体的な数字が上がるとそこにばかり目が行きがちですが。
その前にもよい発表がありました。
ご紹介しますね。

今日の流れはこのようなものでした。
--------------------------
2022年4月21日(木)12:00〜13:30
12:00 発表会開始 (YouTube限定配信)
13:00 質疑応答(Zoom)
13:30 終了

メディアと公認レポーターのみ視聴可能。
限定品に弱いあつこにぴったりですね!

内容が盛りだくさんだったので
noteを3回にわけて皆さんに報告します。
ええーーーっ!って言わないで。
ちゃんとオチを作るから(違う)

この事業発表会をひとことで言うなら、

8周年のnoteは
「クリエイターサクセスを応援する」


なに、それと思ったあなた。
あつこがご説明いたします。

動画は時間通り12時ぴったりに始まりました(好感が持てます)

発表会の議題、agendaは下記3つ。

まずこの3つが提示されました

1,いままでの報告
2,新サービスのお披露目
3,疑問なところ聞いてね
という3部構成です。

このnoteでは
「1,いままでの報告」を説明します。

2と3は次のnoteで説明します。

要点
・noteの街は拡大し、さまざまな人や会社や公共機関が利用している
・収入を得る人の数は10万人を超え、1億円の収入をあげている人もいる

noteの街の住人と、スキの総数の発表。

noteの街、住民増殖中


あなたがあつこにしてくれたスキもこの中に入っています
右上はCEOの加藤さん。わかりやすい語り口でした。

めざす目標は、だれもがクリエイターになれること。
ここ良かったです。だって文章が得意な人もいれば
絵をかくのが得意な人、歌うのが得意な人
昼寝が得意な人、いろいろいますからね。


こんなにいるんですね(恥ずかしながら、実はあつこもそのひとりです)


創作大賞!楽しみです

創作大賞はいろいろな方が応募していました。
力作があって、スキを押しまくりました。
先日中間発表がありましたが、どなたが受賞されるのでしょう。
こんなことできちゃうプラットフォーム、ほかにあるのか?
あつこは見たことありません。

カイゼンの話もありました。4189件も改善されたのですね!
(じつは質疑応答の時にこの改善についてどんなところを心掛けているのか
CXOの深津さんから話がありました。少々長くなるのでこの報告の第3回に書きます(良いおはなしでした))

4189件です(ちょっとキャプチャ失敗)


公共団体の支援も行ってます。基本的に無料だそうです。
無料の理由は「noteの街には学校も自治体も美術館も必要。安心してインフラとしての魅力を発信してほしい」だからだそうです。
うん。カッコイイ。

法人としての利用も12000件を超えました。私たちの知っているいろいろな会社がありますね。

さて、気になる数字の発表です!!!


前年410%って!!!

さらにトップ1000人の平均売上です

ふおーー。


おどろきであります


背景には有料記事や、サークルを購入する人が増えていることがあります。

わたしも買ってます

そして、サポート。初めていただいた時には感動しました。今でも感動します。そして私もしています。

あなたの、わたしのサポートも入っています

おうち時間も増えました。そのなかで働き方も、お金の使い方も多様化してきたのですね。

こうやって具体的に数字が出てみると、
やっぱり「noteはひとつの街である」と実感します。
そこに目に見えるわけではないのですが確かにある。

そしていよいよ新サービスのお披露目。
長くなってしまうので第2回をお待ちくださいね。
第2回のリンクはこちら↓

第3回はこちらです↓

レポートをあつこはどう書いた?裏側教えます。

裏側その2(笑)

新しいサービス、さりげなくリンクだけ貼っておきます(笑)

#noteメンバーシップ  
#note事業発表会公認レポーター

投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!