マガジンのカバー画像

あつこの「こんなことあったよ」

565
日々の生活の中で気が付いたことを集めました
運営しているクリエイター

#家事の工夫

風が強い日に違い、ない、ね

今日は風が強かった。 仕事の休み時間に大急ぎで周りをウォーキング。 ずっとパソコンに向か…

夕食のおかずの作り置き

日曜日は作り置きの日。 そこで例え1つでも2つでもおかずを作る日曜日。 鮭のムニエル 隣で…

ブラの洗濯どうしてる

密かに面倒だと思っている。 ブラジャーの洗濯。 洗濯の表示を見ると、私の持っているものは…

バルミューダと、うさみみ

理科系夫は、バルミューダが好きだ。 我が家には、バルミューダの扇風機が3台、 サーキュレー…

米の保存に、こだわりたい

「じゃあここに置いとく」 おもむろに置かれたのは サーキュレーターの上だ。 何が置かれたか…

タネなしスイカ(by 理科系夫)

8月がもう少しで終わる。 「スイカ食べておかないと」 スイカの季節もあと少しだ。 去年は油…

暑い夏こそ「布団のお手入れ」(無理のない範囲で)

暑いです。 が、この暑さを逆手に取る方法。 家の布団。 肌掛けのカバーの襟の部分が汚れていたり なんとなく毛布が気持ち悪かったり タオルケットもちょっとくすんでいたり。 チャンスです。 あつこは毎年 夏の暑い間だけ限定で 布団の手入れをしています。 (もちろん、無理のない範囲です) ●春秋に使う肌掛け ●冬に使う厚めの掛け布団 ●毛布 ●タオルケット などなど。 毎日何枚かずつ、洗って干して行きます。 薄手ならば1日で。 厚手ならば、表と裏を交互に干して2日で。

スイカの種の攻略法(by理科系夫)

桃がきっかけとなって 果物の皮のむき方に目覚めた?理科系夫。 今日は生協でスイカがやって…

それは赤道付近で…(by理科系夫)

「桃を買ってきた」 と、理科系夫。 ああ、もう桃の時期になったんだ。 暑いけど季節はちゃん…

新聞紙のゴミ箱、その後

生ゴミ入れに、新聞紙で作ったゴミ箱を使い始めました。 野菜の皮などがたくさん出た時、ささ…

ふきんを洗濯機で洗うか

「ボクは、ふきんだけはすぐに干すことにするよ」 理科系夫の唐突な宣言。 あつこ「????…

理科系夫の「鶏肉と大根のバターポン酢」

ここのところ残業続きです。 あつこは派遣でパソコンを使った事務処理をしているのですが、仕…

2022年を彩った?理科系夫

note公式が選ぶ「年末特別号 2022年を彩るnote30選」に「理科系夫のお米」のnoteが入りました…

「今週のおすすめnote」(メール)で紹介していただきました

夕方6時過ぎに、メールボックスを見てびっくり。「今週のおすすめnote」に理科系夫のみそ汁のノートを紹介して頂きました。 写真家の幡野広志さんの写真のnoteの下に。 岸田奈美さんと弟さんの写真の下に。 夫の「スケールに乗った鍋の取っ手に乗ったお椀とジップロック」の写真が。 わおおおおお! なんとシュールな組み合わせなんでしょう。 お椀が出初め式をしているような写真が 感動的な写真の下に来てしまって。 笑って許してください。wow! いやいや、紹介いただいて またた