見出し画像

AnkerMake M5純正スライサーのなんかいい感じの設定

AnkerMake M5純正スライサーの設定とか調べても全然出てこないし、初めての3Dプリンターでよく分からないだらけだけど、トライ・アンド・エラーを繰り返してサポートとかラフトを使ってもなんかいい感じの設定をやっと見てけれたよ!


いい感じの設定にするとこんな感じ

チップみたいなモデルをたくさん作って設定を修正していきました💦
因みに初期設定の状態でラフトとかサポートを使うと底面がなんか汚いです😇

特にウォールがかなり汚い🤮


スライサーのいい感じの設定内容

AnkerMake M5 FDM設定

品質

ウォール

壁の厚さが1.6㎜もあるとかなり壊れにくいよ!

追記
少し重いけど丈夫な物を作りたいときは1.6mm
ある程度の強度でいい場合は1.2mm
強度より軽さの場合は0.8mm

この三段階にわけるといいかも!
0.4mm刻みの訳はノズル径が0.4mmだから割り切れる数字にしているよ


トップ/ボトム

こっちも厚さを1.6㎜にして壊れにくくしてるよ

追記
少し重いけど丈夫な物を作りたいときは1.6mm
ある程度の強度でいい場合は1.2mm
強度より軽さの場合は0.8mm

こっちもウォールに合わせてるよ
レイヤー高さが0.2mmなので0.2で割り切れる数字にしたほうがいいかも

インフィル

インフィルの密度をいくら上げても強度にはあんまり関係ないみたい😥
トップスキン(表面)を支えるの役割っぽいかも
(まちがってたらごめんね)

マテリアル

ここで注意!!

サポート面が汚かったり荒かったりすると普通はフローの量を調整してきれいにしていくみたいだけど、Anker make M5はサポートを使っている場合は一層目はフローの影響を一切受けないみたい😭
フローを300%にしても一層目は何も変わりません。なぞ

スピード

移動

冷却

サポート

先程一層目はフローの影響を受けないといいましたが
じゃーどこで設定するかというと「サポート上部距離」です。ここをバカデカ10㎜とかにすると一層目が超太くなります。
サポート面が汚いよーって問題に対して、おそらく解決できる項目は品質の「上下面ライン幅」とトップ/ボトムの「トップスキンインフィル密度」とサポートの「サポート上部距離」くらいしかない気がします。わたしがいじってる感じ…たぶん
他にもあったらコメントとかで教えてください!!

ビルドプレート密着性

最後に

全体的設定はこんな感じだよー
わたしの方でもなにか分かり次第追加で書いていくよ
あとわたし3Dプリンターとかあんまりわかってないから僕の方が、私の方が、もっときれいに出来る設定を知ってるよーって方コメントくださると大変助かります🙇‍♀️💦

ここまで読んでくださりありがとうございます
それではまたー👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?