見出し画像

初めて買ったこだわりの機械式時計

私が25歳になった時に初めて買った時計をご紹介!!

学生時代は時計なんて必要ないし、携帯電話で確認できる時代じゃないか・・・と思っていました。

しかし、就職し社会に出ると時計は必須でした。
携帯で時間を知ることは可能ですがビジネスマナー的に腕時計がないと非常識と捉えられることが多かったです。

なので、思い切って時計を買ってみようと思いました。
様々なブランドの時計を雑誌で見たりしましたが、圧倒的にこれが欲しいと物欲を刺激させられた時計がありました。

それがこちらの時計です。(下記の写真です)

本屋さんでアーティストのGACKTさんが表紙を飾られていた雑誌を見ていました。アクセサリーについての特集でした。VARTIXという京都の宝飾品を製造、販売されている会社のアクセサリー中心の写真だった記憶があります。

商品は確か、ALIVE G704だったと思います。
名前も素敵です。

中でも様々なメーカーのパンフレットを見てきた中でもずば抜けて赤色を使用しているこの時計をつけてみたいなと思い早速お店へ。

実際に試着をさせていただいてしっくりくる丁度いいほどの文字盤の大きさ。裏のスケルトンになっていて中のムーブメントが見える美しさ、尖っており美しい文字盤に心震え、即決で購入してしまいました。

オーダーメイドだということで完成まで約1ヶ月ほど待ちました。今か今かと待ち、やっと入荷連絡があったのは誕生日から1ヶ月ほど過ぎたあたりでした。仕事帰りにダッシュでお店に受け取りに行きました。

購入後大切に使用し早2年が過ぎました。大事な予定が入った場合は必ず着用していく勝負時計のような感覚です。

そして、次に購入したい時計の候補を見つけてきました!!

それが、こちら(商品パンフレットですが)

日本品質かつ自社製造で有名なEPSONオリエントスタームーンフェイズモデル。

こちらは機械式時計であり、オープンハートのため外見からでもムーブメントの動きが見え、かつ日本メーカーには珍しい月齢表示機能があります。

時が目まぐるしく動いていく中でなかなか月を気にしながら生活をすることがなくなってきた昨今において、ゆったりとした満ち欠けを繰り返していく月。そんな月をゆっくり見るぐらい心と体のゆとりを持ちたいという願望で次買うならこの機械式時計にしようと思っております。

また、ギリシャ数字の文字盤がシックな感情を表現しており大人な感じを演出できますね!!

この記事が良かった、共感、またこの時計が欲しいと思っていただいた方はスキフォローよろしくお願いいたします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?