ヘルメットAtsuBo

ヘルメットAtsuBo

最近の記事

36歳建設業がプログラミングを始めてみる 3. CSS vol.1 padding,magin,position

CSSはHTMLという表示したものを装飾するやつという認識であるが改めて整理しよう。 3‐1 CSSとはHTMLにて表示したWebページの文字の色や大きさ、背景、配置といったスタイル(見た目)を設定する言語することでより見やすいおしゃれなページになるということだね。 では具体的にどうやるのか?正直詳細のやり方はProgateをやればよいと思うのでここでは割愛する。HTMLと同様にタグを利用するが、<>で囲うわけではなく、むしろHTMLにて要素分けしたものに対して行ってい

    • 36歳建設業がプログラミングを始めてみる 2. HTML vol.4 SEOの基本

      SEOとはなにか、一時流行った言葉のような気がしており、対策対策と、いわゆる検索の上位にいかに上げるか、そのための仕組みということは何となく知っている。改めて学ぼう。 2‐4 SEOとは基本的にGoogleさんにいっぱいお金払って上位にしてくれーということではなく、Webサイトなどに工夫をする手法のようだ。 たしかにGoogleを利用する側としては、検索して的外れなサイトが検索結果として出されるとイライラしてしまう。例えば「投資」を調べたら「投資」言葉だけがすごく書かれた

      • 36歳建設業がプログラミングを始めてみる 2. HTML vol.3

        2‐2 main,section,aside…などのタグとは今回はなにを学ぶのか―?タグ⇒<>? また出てきた、、、何か違うんだろうか。 どうやら数あるタグの中でも、どんなWebサイトでも使われている7つのタグがあるらしい。いわゆるスタメンですな。 <div class=”○○”></div>のように指定しなくても良いものがあるようなので、頻出するものは押さえとこう。 ❶header(ヘッダー)んーよくあるサイト上の上の部分だよね?あってるよね?!w ❷nav(ナビ

        • 36歳建設業がプログラミングを始めてみる 2. HTML vol.2

          2‐1 ブロック・インライン要素とりあえず何もわからないが、ひたすら反復が良さそうだ。 一旦progateをざっと流れを暗記しながら着実に整理しよう。 ブロック・インライン要素とはなにか? わかりませんw前回HTMLは色々な要素の集合体と理解した。 要素にも種類があるということなのだろう。 それぞれ見ていこう。 ( ,,`・ω・´)ンンン?なんかとりあえず「あんまり影響させない要素」ということなのかな? んーとりあえず、ブロック要素は独立していて、インライン要素はそ

        36歳建設業がプログラミングを始めてみる 3. CSS vol.1 padding,magin,position

          36歳建設業がプログラミングを始めてみる 2. HTML vol.1

          2-1 HTMLとは何か?一旦インターネットのことは学んでみたので、さっそくそのプログラムの中を見ていく。 えーHTMLってよく聞くが、そもそもプログラミング言語じゃないんかい! プログラミング言語の定義ってなんでしょう? ( ,,`・ω・´)ンンン?何やら難しいが、とりあえず文字情報はマークアップ言語で、仕組みを作ったり、裏側で動いてもらう際に使う言語がプログラミング言語というばっくりした理解で良さそうだ。 2-2 HTMLの学び方どうやって勉強しようか、、と言った

          36歳建設業がプログラミングを始めてみる 2. HTML vol.1

          36歳建設業がプログラミングを始めてみる 1.インターネット vol.2

          1-3 APIとはなにか?APIはよく聞く。API連携とか要はサービスをつないでいる仕組みのようなものかと思っているがどうだろう? うん、だいたい合っている。一応よくわからない言葉は調べておこう。 すこし話がそれたが、本題は「API」である。 いわゆるそれぞれ違うサービスが連携していたら使いやすいよねーということから連携するための仕組みらしいが、もちろん「API使っていいよー」と公開している場合とし「いやうちの仕組みは使わせませんー」公開していない場合があるみたい。

          36歳建設業がプログラミングを始めてみる 1.インターネット vol.2

          36歳建設業がプログラミングを始めてみる 1. インターネット vol.1

          1-1 HTTPとは何か?まずはインターネットに関してのスタート?なのかな? 「HTTP」を学んでみる ( ,,`・ω・´)ンンン? HTTPが略したものかはわかったが他がさっそくわからないぞー(笑) 一つ一つやっつけていくか。 Hypertext(コンピューターを利用した文書作成・閲覧システムの1つ) Transfer(移行・移動) Protocol(コンピュータでデータをやりとりするために定められた手順や規約) なるほどね、とりあえずコンピューター専用の文章をやり

          36歳建設業がプログラミングを始めてみる 1. インターネット vol.1

          36歳建設業がプログラミングを始めてみる 【プロローグ】

          そもそもプログラミングとは?とにかくよくわからない。プログラミングを勉強した方が良いなどがあふれかえっているが、実際不足しているのはシステムエンジニア(SE)という話をよく聞く。プログラミングをする人=プログラマーではないのか? ということで、そもそもプログラマーとエンジニアの違いもよくわからないので下記にて整理する。 ・・・なるほど(笑) なんとなくわかった気がする。 例えがあってるかわからないが、家(コンピューター)を作るうえで、住めるようにする(結果を得る)ためにプ

          36歳建設業がプログラミングを始めてみる 【プロローグ】