見出し画像

非常事態宣言時の妻への接し方

こんにちは。

ついに非常事態宣言が発令されますね。

東京だけでなく、近隣の県や関西も対象になり、それぞれの自治体から住民や企業への自粛要請がこれから出てきますね。

うちもそうですが、こういう時、子どもがいる母親はとてもナーバスになります。

今回は、非常事態宣言時における妻への接し方について書こうと思います。

心配事は因数分解し不安を取り除く

「米を買っておいた方がいいかな?」

「マスクをたくさん買っておいた方がいいかな?」

など、きっと、あなたの妻も心配事が急に増えたはずです。

なにせ、非常事態宣言なんて、ぼくらが生まれて一度もなかったですからね。

「ウイルスとの第三次世界大戦だ!」なんていう人もいるくらいですから、かなりの緊急事態なわけです。

ぼくも、ニュースを見るたびに、(これは本当に現実化?)とよく思ってしまいます。

でも、現実なんです。

ここで一番やっちゃダメなのは、理性ではなく、感情で動いてしまう事です。

食料品の買い溜めがそうですね。

不安になる気持ちは分かります。

でも、日本よりも規制が厳しいロックダウン(都市封鎖)中の他の国を見ても、食料品が手に入らないということにはなっていません。

ソーシャル・ディスタンスのために、スーパーの前に大勢の人が並んだりしてますが、食料品は確実に手に入っています。

特に、日本はコンビニの数がとてつもなくあり、1日になんども配達しています。

スーパーで買い物ができなくても、コンビニで冷食でも買えばいいわけです。

トイレットペーパーがなくても、ウォシュレットで洗えばいいわけです。

あなたの妻がなにかに不安に思っていたら、その心配事を分解してあげましょう。

普段の夫婦関係においては、妻の言葉を理論的に分解することは、おすすめできませんが、(ほとんどの女性の会話は話を聴いて欲しいだけだから)非常事態宣言時においては、男性特有の論理的な考え方が妻を救うことになります。

例えば、「食料品の買い溜めをした方がいいのか?」と、妻が不安に思っている場合の対処方法はこんな感じです。

なぜ、多くの人が買い溜めをしているのか?
⬇︎
緊急事態宣言により、食料品が買えなくなるかもしれないから
⬇︎
本当に、緊急事態宣言時には、食料品が買えなくなるのか?
⬇︎
ロックダウン中のヨーロッパの国のニュースを見ると、食料品は買えている
⬇︎
ならば、食料品が手に入らない心配は要らない
⬇︎
今、買い溜めしている人が多いので、スーパーから在庫がなくなっているが、食料品会社は需要の高まりにより生産数をふ増やしているので、いずれ近いうちに、スーパーの棚に商品は戻ってくる
⬇︎
緊急事態宣言から一週間もすれば、皆慣れてきて買占めもなくなるはず

仕事でもそうですが、「あー!どうしたらいいの!」というときは、心配事を紙に書き出して、それを分解していくと、自然と解決策が見えてきます。

心配事を可視化して、分解すれば、自ずと答えは見えてくるわけです。

ちなみに、ニューズピックスでは、ニューヨークのロックダウンを取材した動画もあったりするので、ロックダウンの雰囲気を感じるのにおすすめです。

ほとんどのニュースメディアは不安を煽るだけですから。


自分と子どもが感染しないよう、細心の注意を払う

妻が心配していることは、自分や夫や子どもが感染しないか?ということです。

親のどちらかが感染すれば、子どもを一人でみることになり、かなりの負担になります。

夫婦とも両方が感染すれば、子どもの面倒をみる人がいなくなります。

それを避けるためにも、なによりも自分が感染しないように気をつけないといけません。

リモートワークを増やし、できる限り外出を避け、休日も遠出はしないようにする。

手洗いうがいを徹底する。

これらに気をつけないといけません。

会社から出社を要請されても、できる限り抑えられるような提案を、どんどん自分からしていきましょう。

日本のほとんどの会社はテレワークなんてしたことがないので、混乱している会社がほとんどです。

会社からの指示を待っていたら手遅れですので、自分からどんどん動いた方がいいです。

会社がブラックで「原則出社」なんていうなら、今のうちに転職活動をしたり、副業をして自分で稼げるようにしておいた方がいいです。

個人的には、これをチャンスに副業に力を入れておいた方がいいと思います。

いずれ、会社に頼らず、自分の力で稼げるようになるために。

妻の心配事を聴く時間を積極的に作る

これからどうなるのか?

保育園はどうなるのか?

学校はどうなるのか?

きっと、あなたの妻も心配でいっぱいなはずです。

妻の心配事を分解して、理論的に安心させてあげることも重要ですが、やはり、「話を聴く」という、ただそれだけの行為も大変重要です。

女性は共感されることでストレスが減る生き物ですので、どんどん会話の時間を増やし、妻の話を聴くようにしましょう。

きっと、心配事で頭の中でいっぱいで、モヤモヤしているはずです。

それを口に出すだけでも、ストレスは軽減されますので。

非常事態宣言は夫婦関係改善の絶好のチャンス

このコロナ騒動や、非常事態宣言は、社会にとって悪影響が大きいですが、夫婦関係においては、妻との関係を改善させる絶好のチャンスです。

こんなに妻と時間を過ごすこともなかったですし、こんなに妻の不安を聴くこともなかったですし、こんなに子どもたちと一緒に過ごすこともなかったわけです。

妻の気持ちを落ち着かせ、一緒に家庭という未来をどう切り開いていくか?

リーダーシップを発揮して、自分の家族を率いる、またとない機会です。

こんな危機は、生きている間に1回か2回くらいしかないはずです。

せっかくなので、このコロナ騒動を前向きに捉えて、妻との関係を改善させる機会に変えていきましょう。

「アツの夫婦関係学マガジン」では、妻との関係改善のためのヒントを毎日発信しています。妻との関係に悩まれている方は、ぜひフォロー&購読をお願いします。
妻との関係に悩まれている方向けに、noteのサークルを使ってメールカウンセリングサービスを行なっています。いつでもお気軽にご利用ください。

ここから先は

0字
初月は無料です。産後の妻との夫婦関係に悩む方におすすめです。セックスレス解消方法、妻の機嫌の直し方、いつまでも仲良し夫婦でいられる秘訣などを、現役のパパが発信しています。

アツの夫婦関係学マガジン

¥580 / 月 初月無料

妻との夫婦関係を良くしたい。また愛し愛される関係に戻りたい。セックスレスを解消したい。そんな男性の悩みを解決するマガジンを現役の3児のパパ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?