見出し画像

暑いも寒いも地軸の傾き

四季。日本独特の季節の移り変わり、が昔はあった。春はたんぽぽに土筆にれんげに蝶々にオタマジャクシに桜。夏はスイカにそうめんに風鈴にカブトムシに海。秋は?浮かばない。冬は霜柱にコタツに餅に霜焼けに雪。今日は2023年11月14日。寒い。

23.4度。円として見ると1/16。ここで言う傾きとは、公転の進行方向に対して自転の軸が垂直ではない、ということ。
 北半球:  夏∅    - ̗̀ ☺︎ ̖́-    ∅冬
傾くと、太陽からの距離が公転する地球の位置によって差が生まれる。北半球では、太陽に対して地軸が外側になると、地球から見える太陽の軌道が南寄りになる。日照時間も短くなり、季節は冬になる。

海に囲まれた島国イギリス。日本より北に位置し、曇りの日が多く、Sunbathing(日光浴)を趣味とする方もおられる。因みに太陽光を浴びると私たちの体内ではビタミンDが生成される。落とし所としては適切量を知ること。

日本も海に囲まれた島国。だから乾燥被害には縁遠いのかも知れない。そう言えば、今年は台風が少なかった。(世界には3つの熱帯低気圧があり、他をサイクロン、ハリケーン。地域によって呼ばれ方が違う) 海辺に松林が連なっていたり。

日本には四つの季節があった。

冬が始まる。コタツはもう出した。雪景色は好きなんだが、大人になると困る事もある。屋根に積もった雪掻きなど、大きな市場になると思うのだが。雪発電とか、できないのかね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?